
コメント

こんぺいとう
姪っ子が年子でたまに面倒見てた時はお菓子の取り合いだとか喧嘩ばっかりで大変でした(ー ー;)

まろちぃ
うちの子らが1歳7ヶ月差です😙
下の子が1歳過ぎて歩き出し、もう毎日てんやわんやです‼️2人ともちょろすけで頑固者で手がかかるので、私も夫ももはやお手上げ状態です💧
大変なことは挙げるとキリがないです(笑)どっちかがいたずらして、その片付けをしてる間に、もう片方がいたずらして…の繰り返しです。
お米をひっくり返す、ゴミ箱漁ってひっくり返す、砂利や砂を家の中に撒く、箪笥の中全部引っ張り出す、DVDやTVのリモコンをどこかに隠す、勝手にお風呂の栓を抜く、バナナ全部皮むいて畳の上でぐちゃぐちゃに潰す、布団にマジックで落書きする…ここ数日でやられたいたずらの一例です😅
喧嘩もよくしてます。よく叩き合ってます。もういちいち叱るのも疲れました😭
買い物行っても必ずどっちか抱っこしとかなきゃいけないし、下がぐずっても上が帰らないと言い出したり、駄々こねて床這いずりまわったり、1人ずつチャイルドシートに乗せるのも大変で、待たせてる方は駐車場走ったりしちゃって危ないし、体力も神経もかなり消耗します🤯
2人でじゃれあって遊んでるのを見るとかわい〜😍って癒されますが…楽しいことはそのくらいかも(笑)
長々とすみません🙏🏻💦
でもみーこさんの場合、上のお子さんが戦力になってくれると思うので大丈夫だと思いますよ👍🏻🌟
-
hana🌼
大変参考になりました!(笑)
毎日大変でしょうね~😭幸い?うちは上二人は保育園なので…でも、産まれたら、保育園いやー!とか戦いになるんだろうなぁ😱
上の子に協力してもらいながら(男の子なのであまり期待はできませんが)がんばります!- 10月18日

ママ
双子コーデとか楽しめますよ笑
悪さは2人仲良くしてますが喧嘩もよくしてます。
おもちゃとかで叩いたりしない限り鑑賞してました笑
おかしも1つだと取り合いだから2つ渡してますよ笑
小学生なった今でも喧嘩しまくって悪さも2人仲良くしてます笑
-
hana🌼
同性だといいなぁと思う今日この頃です。
仲良しに育ちますように(笑)- 10月18日
hana🌼
きっと、そうなりますよね😱(笑)