
粘液栓が出たことがある方は、だいたいどれくらいで陣痛や破水などに繋がっているのか知りたいです。
おはようございます。
いつもお世話になっております。
昨日に引き続き、またまた質問失礼します💦
昨日、粘液栓が出ました。
粘液栓は5人目の次男の時にも出ましたが、次男の時は出てから、特に何もなく2週間程経ってからの出産でした😅
今朝から、何だか嫌な感じでお尻に圧迫感があったり…何をしていても張りを感じたり、下した時のような腹痛があったりしております💦
人それぞれだとは思いますが、粘液栓が出たことがある方は、だいたいどれくらいで陣痛や破水などに繋がってるのかな?と思いスレ立てさせていただきました。
お手数おかけしますが、回答いただけると幸いです☺️💦
よろしくお願いいたしますm(._.)m
- miyabi(6歳, 9歳, 11歳, 15歳, 16歳, 18歳)
コメント

ぽっぽ
14日に第2子の出産を終えたばかりのものです^^
6人目のお子さんとはすごいですねー!!
私の場合は、
8日 粘膜栓確認
10日 夜中に前駆陣痛&おしるし確認
14日 朝から腰に違和感→陣痛→出産
とこんな感じだったので、約1週間ですかね!
私も検索しまくりましたが、本当に人それぞれですよね😅
ずーっとそわそわしてたのが懐かしい。笑
どちらにしろもうすぐ会えますね♪
元気な赤ちゃんを産んでください*^^*

かおりん
36週から出ていました^^;
36週3日で子宮口刺激してもらい、出血もありましたが何もおきず^^;
出血は収まり粘液栓だけ出ていて、38週6日で破水、39週0日で促進剤での出産でした(^^)
-
miyabi
ありがとうございます☺️
かおりんさんは36wから出ていたのですね。
38w6dで破水されたとの事ですので、出始めてから2週間以上ですね。
やはり、長いとこれくらい何もないこともあるのでしょうかね💦
個人差があるのは、重々承知ですがドキドキ・ヒヤヒヤしてしまいます😣💦
ありがとうございました🙇✨- 10月18日
-
かおりん
何人産んでも、ドキドキ!ヒヤヒヤしますよね(^^)
陣痛来るように、出来ることはしていました(^^)赤ちゃんの都合みたいなので、早く~と思っていても…なかなかですよね^^;
出産頑張って下さい(*´▽`*)- 10月18日
miyabi
コメントありがとうございます!
出産、おめでとうございます✨
そして、お疲れさまでした😊
ぽっぽさんの場合、約1週間後だったのですね☺️
私、前駆陣痛はもうかれこれ28wころからの長い付き合いでして…
今になって粘液栓という😅💦
今までおしるしもなければ、陣痛もたいした気付けないので、気付けるのか不安になっていました💦
調べていると、早い方だと出た当日からだとか…遅くても1週間後くらいだったので、次男の時の2週間は長めだったのでしょうかね😅💦
現在まだ36w5dなので、せめて37wまでは持ってもらいたいです💨
ありがとうございました🙇✨