

とーも
私も同じく実家とマイホームを行き来してました!夫が週の半分夜勤あった関係で。
やっぱり赤ちゃんが心配でしたが、2ヵ月の今は特に変わりないので大丈夫なのかな?って思ってきています(* ´ ▽ ` *)
ミルク飲む量も時間も睡眠状況も大きく変わらなかったので、それを目安に考えています👍
とーも
私も同じく実家とマイホームを行き来してました!夫が週の半分夜勤あった関係で。
やっぱり赤ちゃんが心配でしたが、2ヵ月の今は特に変わりないので大丈夫なのかな?って思ってきています(* ´ ▽ ` *)
ミルク飲む量も時間も睡眠状況も大きく変わらなかったので、それを目安に考えています👍
「赤ちゃん」に関する質問
旦那さんの在宅勤務経験ある方いますか??生活おんどこまで気にしてますか? 旦那がリビングのダイニングテーブルでウェブ会議します。そしてリビング歩き回って電話対応します。絶対に別室に行きません。なんなんだと…
カルピスの中栓を飲んだかも? 「かもしれない」の話ですが…。少し目を離している間に10ヶ月の子どもがカルピスをもって蓋を開けて、ブルブル!っと酸っぱいものを飲んだかのような様子がありました。 ただ、問題はその…
夜間の赤ちゃんのお世話について もう少しで生後2ヶ月の赤ちゃんを育てているのですが、赤ちゃんが日中は抱っこでしか寝ないため、自分が寝れる時間が夜しかないことから、今寝なきゃというプレッシャーで中々寝付けず、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント