
同じぐらいのお子さんを持つママさん方は、食事はどうされていますか?息子と同時に食事をするとせかせかして大変ですか?ダイニングテーブルの方が楽ですか?
1歳になったばかりの男の子がいるんですが、同じぐらいのお子さんをお持ちのママさん方はどのように食事されてますか?😅
今はアパートがそんなに広くないので、ローテーブルを置いて、そこで食事をしています。
息子にごはんをあげて、次に自分がごはんを食べていたんですが、私の食事が気になるようで手を伸ばして来るので全くゆっくり食べられなくなり、最近は息子と同時に食事をするようにしています。
なので、毎回せかせか急いで食べます💦
それを二人子どもがいる妹に話すと、そんなことは一度もない!ローテーブルで大変だと思ったことはない!と言われました!!(◎_◎;)
やはり子どもの性格によるんでしょうね。。
同じように大変だと感じているママさん、どうされていますか?
ダイニングテーブルの方が楽ですか?
- まり(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
最近ダイニングテーブルからローテーブルに変えました🙂
ダイニングでもローでも一緒でした笑
逆にローテーブルの方が食べさせやすいです。うちの子は椅子の上に立つのでダイニングの方は怖くて💦
ちなみに同時に食べています。

みー
私と上の娘はローテーブルで食べて、息子はバンボにテーブルをつけて食べさせています🎵
-
まり
テーブル付きだったら出たりしませんか?バンボは一瞬で抜け出します💦
テーブル付きのローチェアー?で隣で食べてます!
ありがとうございます😊- 10月18日

まる
今は、ダイニングテーブルなんですが椅子から立ち上がるので
ローテーブルにしようか悩み中です😓
でも、お箸やお椀を触りたがるので結局ローテーブルにしても大変なのかなぁと思ってます、、。
ちなみに食事は交互に食べる感じで一緒に食べてます!
-
まり
やはり、立ち上がる問題が出てくるんですね💦
うちの子は食べたすぎて今はあまり立ち上がらないんですが、今後そういう問題も出てくるかもしれませんよね。
ローテーブルだとコーヒーもちょっとも置いておけないし、登るしで大変です😅
やはりみなさん大変ですよね。
ありがとうございます😊- 10月18日

ひまわり
うちも同じです!
うちもアパートで、ローテーブルで食事してます😄
毎回、すごい勢いで私たちのご飯に手を伸ばしてきます💦
どうしても、私たちのご飯が気になるみたいで、、、毎回せかせかご飯食べてますよ😅
-
まり
同じようにみなさんせかせか食べてるんですよね😭
妹を始め、周りの子は全然食事大変そうじゃないので、私だけ!?と思いました😂
ありがとうございます😊- 10月18日

nana
ダイニングテーブルで食べてますよ😊
手づかみ食べをたくさんさせているので一緒に食べていますが、そんなに自分の食事に影響はないです✨
食事量が少ない時はスプーン等で促しますが、他は何しようが見守ってます。もちろん、飽きてきたら立ち上がったりするのでその時は切り上げさせていますが。なのでローテーブルでもダイニングテーブルでもあまり変わらないかと思います。
手づかみ食べをたくさんさせると色々な面の発達につながるのでオススメですよ😊
-
まり
私も手掴み食べさせたら少しはゆっくり食べられるかなと思ったんですが、息子のテーブルの上に置くと全部口に入れて喉に詰まらせたりするので、少しテーブルに置いて、その間に私が食べて、の繰り返しです💦食べるの好き過ぎて、飽きることや立ち上がることはほぼないです😅
ダイニングテーブルだと、私が食事してる間、息子を下で遊ばせておけるかなーと思ったんですがどうなんでしょうか🤔
コメントありがとうございます😊- 10月18日

退会ユーザー
ローテーブルで豆椅子に座らせた2歳児と1歳児と私3人で同時に食べてますが、下の子かなり動くタイプ+食に興味がないタイプなので毎回私は食べたのかよく分からないまま夕食終了してます、、(笑)
上の子の時はそんな事なかったので性格かなーと思いました。
-
まり
やっぱり性格によってそんなに違うんですね〜😭
二人育児するようになったら、ほんとにそうなるんでしょうね。。お疲れ様です😭
ありがとうございます😊- 10月18日

りりか
ダイニングテーブルでご飯食べてます!
自分がごはんを食べるときは息子は床におろすので、息子が直接触ることはないですが、座ってる足元につかまり立ちして泣くので、結局ごはんに集中できないことが多々あります😅
なので、息子が他の遊びに集中してるときに一気に食べます!
ご飯をこぼされるリスクは減りますが、せかせか食べるのはあまり変わらないかも?
ちなみに息子はダイニングテーブルにつけるイスでご飯食べてますが、ベルトしないと立ち上がるので、ベルト必須です。
今はベルトに怒りつつご飯をあげたら大人しく座ってますが、もっと大きくなったらダイニングテーブルでご飯あげるのは難しいのかなーとも思ったりしてます😅
まり
そうなんですね💦
立ち上がりにくいチェアーを買ったら良いのかなぁーなんて思ってました🤔
うちの子はかなり食欲旺盛なので食事中は立ち上がることはほぼないんですが、私が食べてると早く次をくれ!と怒りだします💦手掴み食べのものも用意してるんですけどすぐ食べてしまってものすごく急かされるので、もうすこしゆっくり食べたいと思ってしまいます😅
ありがとうございます😊