
コメント

ま。
え、そうなんですか?!
1人目2人目使ってましたが、出過ぎて困るくらいですよ😳👍
個人差あるとは思いますが😂

ひぃと
吸われるよりは出は悪くなると思います!
-
A*\(^o^)/*
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね😣
搾乳機便利そうですが、やめておきます😵- 10月19日

はるか
私は生後2ヶ月くらいまでは搾乳機頻繁に使ってましたが、張ったおっぱいを手で搾乳するよりは大分楽でしたょ〜。
出が悪いおっぱいの量を増やすという観点から言うなら搾乳より直接赤ちゃんに吸ってもらう方が確実に効果あります。
完母で直接吸ってもらっていたのを毎回搾乳機使うようになったので出が悪くなるって意味ならもしかしたら多少はあるかも?しれないですが。。。
-
A*\(^o^)/*
コメントありがとうございます😊
母乳量を増やしたいので搾乳機は使わないでおきます😣- 10月19日
-
はるか
赤ちゃんが寝ていて吸ってくれないとかあれば授乳の間に搾乳機を使うのはありだと思います👍
ともかく母乳出した分だけ作ろうとするので母乳量増やしたかったら母乳をともかく絞って出すことが第一かなって思います(*^^*)
純粋に直接吸すのと搾乳機の1回量を比べるなら直接吸わせた方が体の反応的に母乳の量は多くなるって意味で言いました☆
私も母乳の出が悪くて張っても息子が起きてくれない時は搾乳機で絞って起きた時に飲ませてさらに直接吸って貰ってましたょ☆- 10月19日
-
A*\(^o^)/*
そうなんですね‼︎
おっぱいはめったに張らないので、搾乳は使わないで大丈夫そうです😁
ただ、こどもがおっぱい嫌がって飲まなくなったときに絞るとじわーっと出てくるので、そういうときに搾乳機で絞った母乳を哺乳瓶であげればいいかなーと思ったんですよ😣
でもそれで母乳が少しでも出が悪くなると一番嫌なので😢
ありがとうございます😊- 10月20日
-
はるか
そういう事情ならむしろ搾乳機で残った母乳を吸い出した方が母乳の生成量は増えると思いますよ(*^^*)
次あげる時に直接母乳をあげた後に足りない分を搾乳した母乳あげれば出が悪くなる要素は無いと思いますょ😊
ただ息子さんへの母乳量が足りているなら搾乳はしない方がいいです💦
過剰に母乳が作られると乳腺炎になりやすくなってしまいます😱💦
私の場合は日中は母乳でなんとか足りますが夜になると母乳が枯渇してしまうので寝る前の1回だけは粉ミルク出してます🤣笑
でもそのおかげで哺乳瓶拒否も無くていつでも預けられるし助かってます☆- 10月20日
A*\(^o^)/*
コメントありがとうございます😊
ですぎるくらいなの、とても羨ましいです😭
ま。
出過ぎも辛かったりします(´・ω・`)
妊娠しづらいホルモン状態になったり、すぐ詰まったり(´・ω・`)