五歳児の反抗期で、怒ると泣きわめきます。優しく言うべきか、ガツンと怒るべきか悩んでいます。
五歳児の反抗期です。
あー言えばこーゆうで、対応に、困ります。
ガツンと怒ると泣きわめきます。
優しくいっても効果はあるのか微妙です。
優しく言うべき?ガツンと怒るべき?
- 年子まま(6歳)
コメント
モモ
優しく言っても聞かなかったらガツンと言ってます!
泣きますが、そのあとでまた何でダメなのか理由を言って聞かせてます。
うちは泣きわめくほどではないので何とかなってますが、友達のとこはガツンと言ってもへっちゃららしく、言う事なんも聞かないらしいです…聞いてるとマジ大変そうです…
ママリ
危ないこととかはガツンと叱りますが、そうでなければできるだけ諭すようにしてます。
でも結局同じことを何度も何度もします😓
けどド叱るとギャーギャー泣くわこちらの話も耳に入らないわで、結局落ち着いてから諭すことになります。
そしてまた同じことをやると。
どっちにしても同じですね🤣
でもこちらが一貫していれば、いつかは直るかな…?
-
年子まま
もう怒らないで見過ごした方がいいのか?とも思ってしまいます。
相手は、何故怒られているのかわかってないと思います。ほんとに毎日同じ事で怒ってます。
やはり、言い続けるべきですよね😓- 10月17日
-
ママリ
なんか、怒らなくなったら(あれ、これやってもいーのかな?)とか都合よく考えてしまいそうで・・・
ダメと分かってるけどやっちゃう、そういえばダメだった、とかだとまだ希望が持てる気がします。
叱るのも疲れますよね😵- 10月17日
-
年子まま
うちは、いけないことをするとゆうか、私が言った事を聞かないんです。
もう寝る時間だから〇〇辞めようね→今辞めようと思ったのに、なんで言うの!
もう、すぐに口ごたえはするは、ママは怒るでしょ!と。
あなたが外に出て恥ずかしい思いをしてほしくないからママは言うんだよと促しますが、いけない事をするから怒られるとゆう仕組みがわかっていないのか?反抗期だからか?
五歳児の反抗期には、難しいでしょうか?
尚且つうちには祖母がいますので、私が少し怒ればそんなに怒らなくてもと😓祖母が甘やかすのは勝手ですが、私が怒るところには口出さないでもらいたいです。甘やかしてるばかりではダメなのに。- 10月17日
-
ママリ
一般的な5歳の子を知らないのでなんとも言えませんが・・・💦
うちは気持ちの切り替えが苦手なので、集団と同じことが同じ時にできません。
なので保育園では加配をつけてもらってます。
もう寝る時間だから、というのもあるあるです。
切り替えができないので…
なので、事前に「時計の長い針が6になったら寝るよ」と早め早めに何度も声をかけるようにして、最近ようやくそれですんなり言うことを聞くことが増えました。
ゲームをしていたら、「それがクリアできたら〇〇しようね」とか、子供も踏ん切りがつきやすいように気をつけたりもします。
「今しようと思ったのにー!」はたまに言われますが、「ママが先でした〜🤪」とかわたしもふざけてしまいます💧
おばあちゃまも、本当に口出しやめて欲しいですよね😑
うちは横槍が入らないのでマシですね💧
甘やかしてばかりだと、親子共々のちのち後悔すると思います。
その時におばあちゃまは責任とってくれません。
というか生きてるかどうか・・・ゴホン。
そのうちものも言えなく・・・ゲフンゲフン。
いつかは穏やかになれます😊
アドバイスにならなくて申し訳ありません。- 10月17日
-
年子まま
うちの子もマイペースで、なかなか切り替え難しいです😓
なるべくいきなりではなく、これが終わったら寝ようねと促すのですが😓
でも、みなさん同じような事で悩まれてるという事がわかり、安心しました。根気よく頑張ります🙇♀️- 10月17日
ゆみ
保育士です(*^◯^*)
女の子なら、達者ですよね(≡Д≡;)私も保育しててくそーってなるときあります…笑
子どもには絶対見せませんが笑
何で怒るかによりますが、危険なことはしっかり伝えます。それ以外は、とりあえず話を聞きます!目線を合わせて、落ち着いてどうしたの?って聞くと、答えてくれるのでこうしたかったんだねって話して、でもこんな気持ちだったよ、こうなんだよって話せば少しは落ち着くのではないかなーと…
放っておくのが1番よくないので、ぜひ向き合ってあげてください(*^◯^*)
-
年子まま
やはり放っておくのは危険なんですね😓
口答えがひどくて手に負えません😭
叱ると逆効果なので、落ちついた時に話をするようにします🙇♀️- 10月17日
年子まま
へっちゃらとゆう訳でもないのですが、少し言うと泣いての繰り返しです。
うちは、女の子なのでほんとに口が達者で困り果てています🙇♀️
三人兄弟の一番上もあり本人もがんばっているのはわかるんですが😓