
コメント

けんてぃ
運動と100%関係あるとは言えないですが、産まれるのをもう少し待って欲しいなら安静にしてても良いんじゃ無いでしょうか?✨
ちなみに私は4月入ってから産みたかったので、臨月入っても4月になるまで全く動きませんでした笑

mog
私は11/1予定日で、もう正産期だし先生からも動いてね〜って言われてますが、上の子いて里帰りしないので、10/30に飛行機の距離の実母がこっちに来てくれるまでは、急の陣痛とか困るので、勝手に安静に過ごしてます🤗❤️笑
-
さち
それは経産婦さんですし、安静しときたいですね😅💦💦 スクワットとかして破水しても困りますしね💦💦
- 10月17日

退会ユーザー
予定日11月13日ですー!😍
私はむしろ早く産みたい側なんですが
なんせ出不精なため全然運動とかしてなくて予定日超過しそうです…笑
-
さち
近いですね☺️💕
するなら家で軽くですよね😊
目的もなくお散歩てしにくいし、妊婦さん遠出も怖いです💦- 10月17日

のこ
11月11日予定日です😊
全然運動してません〜😂
寝てばっかりです😌
-
さち
近いですね☺️💕ポッキー
上の子いるので寝てばかりもいられないんですが、早まってほしくないので極力グータラしたいです💓- 10月17日

ちぃこ
運動いくらしても繋がらなかったです笑
36週から必死に運動しましたし身体温めたり頑張りましたが何にも効果なく予定日超過し誘発でした!笑
運動は軽くでもやっといた方がいいですよ!
いきなりたくさんやると筋肉痛になっていざ陣痛きたらしんどいです笑
お産は体力勝負なので体力作りしといた方がいいですよ!
あとは股関節周囲のストレッチ!!
股関節柔らかいと陣痛きたときお産進むの早くなって安産になるよと助産師さんにいわれました!
-
さち
初産さんですか??☺️
やっぱ運動したとしても体質とかありますよね💦
私は二人目なので、←といっても上の子の出産から五年半経ちます🙊
早まるかもーとびくびくしてます😂
たしかに、体力ないと陣痛耐えられない🙊💦💦
股関節ストレッチがんばります!!- 10月17日

なちゃ
11/7予定日ですが
赤ちゃん大きめなので早めに
産みましょうと言われてます(-。-;
しかし予定日に合わせて旦那の仕事を
調整した為、10月末までは激務に
なっていて…まぁそんなこっちの都合
産まれて来る赤ちゃんには
関係ない事なんですけどねw
早めと言っても11/1以降がありがたい
なぁ、と思ってしまいますw
立会いして欲しいなーw
-
さち
そうなんですよねーm(_ _)m私も実母や旦那の都合で10月はちょっと避けたいなあて…
11月入ればいつでもいいから今必要以上にスクワットやお散歩せず11月入ってからでも遅くないかな?😣と🎵- 10月17日
-
なちゃ
産まれちゃったら産まれちゃったで
しゃーない!と思ってますw
何もしないで予定日超過するのも
嫌なので、ラズベリーリーフティーや
踏み台昇降とヨガ、ストレッチとかは
やってますが、どうですかねーw- 10月17日
さち
まだ10月半分ありますし、上の子もいて自営業をお手伝いまだしてるので必要以上は動かないようにします🙆