![ちっころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳の授乳で乳首が痛くなってきています。乳頭混乱もあります。乳首が強くなるまでの経験やオススメの対処法を教えてください。
そろそろ乳首が限界です😭生後15日の子を育ててますが、今のところ母乳の出がいいので毎回授乳しています。たまに搾乳し、哺乳瓶であげたりしてるのですが、夜中だと面倒なので、直母であげたり、保護器も買ったのですが、少し乳頭混乱になりかけてしまったので、やめて直母であげてます。ランシノーを付けて、ラップパックも毎回してますが、吸う力が強く最初の吸引が、ちぎれるほど痛い😓今のところ傷などはないのですが、皆さんもこんな感じで乳首強くなりましたか??また、どれくらいで強くなりましたか?オススメの塗り物とかもあったら教えて欲しいです!
- ちっころ(6歳)
コメント
![ぴろちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴろちょ
私は切れた乳首でも泣きながらあげてました😂
乳首なかなか強くなりませんでした。
まだまだ赤ちゃんも吸い方がへたなので、だんだん上手くなってくると思いますよ(^-^)
ですが二人目からは、辛すぎて哺乳瓶に変えてしまいました(T-T)
![めくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めくま
1ヶ月半くらい痛かったです。😅
私はピュアレーン使ってました。
-
ちっころ
1ヶ月半も耐えたのですね😭
尊敬します!れ
ピュアレーン使ってる方多いですね!探してみます👶🏻💙- 10月17日
![ぴーまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーまん
わかりますわかります😭
激痛すぎて泣きながらおっぱいあげてました😂😂
ピュアレーン塗ってラップパックしてたら少しはマシかな…?気のせいかな…?くらいに良くなりました。笑
1ヶ月ならないくらいでだいぶ痛みはなくなって、今では全く痛くないです!✨
あまりに辛い時は搾乳して、頑張って乗り越えてください😭💕💕
-
ちっころ
ラップパックしても
すぐ授乳なので痛みが軽減されてる感じしないですよね😭
早い方ですね!
私もそんな日が来ることを祈って
授乳頑張ります😭💓- 10月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめは血豆できたり、切れたり、毎回飛び上がるほど痛かったです😭
咥え方を深くしたり、痛みに耐えたりしてて、3ヶ月くらいしたらまったく痛くならなくなりました❗️
そのうち乳首、強くなります😆
-
ちっころ
想像しただけで痛いです😭😭
皆さん同じなんだと思ったら
なんだか頑張れそうです😭💓
ありがとうございました!!- 10月17日
![ビン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビン
1ヶ月位まで、乳首トラブルが凄く、
飲みはじめの激痛に堪えながらもあげていました😂
助産院に行ってマッサージしてもらった時、
乳首はくはんになってるね!痛かったでしょー!と言われ、
授乳の姿勢や乳首くわえさせる角度など
指導してもらいました!
その後は徐々に乳首トラブルも改善され、
痛みもなく、今ではストレスなく授乳できています🤗
一度、助産師さんからアドバイスもらうのも
いいかもしれませんよ🙆✨
-
ちっころ
はくはん!そんなのがあるのですね!やっぱり母乳外来に行った方がいいですよね😭
行ってみます!
ありがとうございました!- 10月17日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1人目の時痛みに耐えながら涙流して授乳してました😂痛みで体が震えてることもありましたね、、。
1ヶ月過ぎに保護器なしでいけるように練習して外して、それからは乳首トラブルの回数は減りました。夜中の授乳をサボってミルクにするとガチガチになって乳首も痛くなってたので、おっぱいマッサージは何度か行きました😅
私は馬油を勧められたので、馬油とラップパックをしてました!
-
ちっころ
わたしも搾乳器と保護器の力を借りて
なんとか耐えてます😭
ほんとおっぱいが張って
出さないと無理ですよね😭
わたしもおっぱいマッサージ調べてみます!
やはり馬油ですね!
ご回答ありがとうございました!!- 10月17日
ちっころ
本当私も泣きそうです😭
授乳の時間が苦痛になりつつあります😳
早く上手くなってほしいです😭
ぴろちょ
わかりますわかります!
憂鬱になりそうですよね。
ですが赤ちゃんも数のが上手くなると、幸せな時間になりますよ( ^^)
授乳の時間を一度だけミルクに変えて乳首を休ませるのもいいてですよ!