
夜間授乳時にゲップをさせるべきか悩んでいます。寝かせる前にゲップさせた方がいいのか、傾斜をつけて寝かせるべきか迷っています。窒息の恐れや子供の快適さも考慮したいです。
夜間授乳時に、ゲップをさせていますか?
私は完母で育てていて、夜中に一回のペースで授乳しています。子供は飲んだ後、そのままウトウトして寝てくれるので、またすぐ私も眠れるのですが、ゲップせずに寝てしまいます。
このような場合、起こしてでもゲップさせてますか?または、毎回寝るときにタオルひいて傾斜つけて寝かせていますか?
ゲップせず、そのまま寝ると窒息の恐れがある、と聞いたこともありますが、、、、。
傾斜をつけて寝かせると、居心地が悪いのか、寝てたのが起きてしまいます。
- ごろう(6歳)
コメント

みぃたん
私は、添い乳だったのでゲップをさせてませんでした💦

食
させてません😵
そのまま寝かせてます!
眠たいのにゲップさせて起こすのも可哀想なので!
-
ごろう
わたしも寝たのを起こしてゲップしたら、今度は寝てくれないと思って寝かせてました💦
- 10月17日

ちぃこ
毎回ゲップさせてます!
出ない時は右下の横向きに寝かせてます!
-
ごろう
すごいですね!ゲップ出るまでは起きてくれてるってことですか??
- 10月17日
-
ちぃこ
1分は同じ姿勢でがんばってます!
肩に担ぐのと座らせて背中をさするのを1分ずつやっても出なかったら横向きにしばらく寝かせてから仰向けにしてます!
寝かせてから抱きたげると出たりもするので試して見たりしてます!
ゲップでないと飲みすぎてマーライオンのように吐き戻すことがあるので怖くて出させてます(´・・`)- 10月17日
-
ごろう
分かります!わたしも時々マーライオンのように戻してビックリすることがあります💦
寝てしまうと、何をしても口を開けてくれなくなるので、諦めていました(-.-;)y-- 10月17日

りんご🍎
私もさっき授乳して娘が寝てしまったのでなかなか出ないゲップと戦ってました💦
少し出ましたがまだ出そうなので体横向きにして寝かせました!
母乳を飲むときたくさん空気を吸ってしまうので寝てる時に苦しくてうなったりするのでその時にまたゲップさせる感じです!
-
ごろう
苦しくてうなることもあるのですね💦もう一度少し横に向かせて寝かせるようにしようと思います( ^ω^ )
- 10月17日
ごろう
そうですよね💦添い乳なら、飲みながら寝る、って感じですもんね💦
みぃたん
母乳なら、ゲップさせなくても大丈夫だと思いますよ🤔
ミルクの子は、哺乳瓶なのでゲップさせた方が良いと思いますが🤔
ごろう
そうですね。^_^ミルクならゲップといいますよね。