
保冷剤を脇に挟んでいるけど、ずっと当たっていいか迷っている。10分おきに当て外ししているけど、冷たく感じるか心配。
40.6度の発熱から、
現在40度前後になってきました。
頭に氷枕、脇に保冷剤を挟んでいるのですが…
特に脇の下、保冷剤はずっと挟んでおいていいのでしょうか??ガーゼを二重に巻いてあります。
ずっと当たってると冷たいかな…と思って10分おきくらいに当てたり外したりしてるのですが…
- ぽぴー(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

カーズ
病院に行った方が良いと思います!

退会ユーザー
解熱剤はありますか?
何回目の熱ですか?
水分は取れてますか?(^_^;)
本人も40度あるならしんどいはずなので座薬があればさしてあげたり、
もし初めてのお熱なら救急行った方がいいかもしれません😨
ひきつけとか起こすのも怖いですし‥
それか8000に電話もいいと思います。
この間救急いかないで明日の朝行こうと思ったら急に顔色悪くなってぐったりして嘔吐もして後悔しました。
-
ぽぴー
解熱剤がないんです😂
あるこは冷えピタと保冷剤のみ…
今日1日、いつもと変わらずご飯をよく食べ、現在も起きると水分はよくとります。
お熱はもう3.4回出して、RSも経験してるので、さほど焦ってはいなく、痙攣などが怖いのみです😅
でも40度を超えたのは初めてで、初めて保冷剤等で熱を下げようと試みました!
なのでどのくらいの時間が保冷剤を当てていいものか分からず…
急に顔色悪くなって嘔吐はこわいですね💦そうなりたくはないですが…いかんせんよく寝ておりまして😭- 10月17日

あいりーん
手足が熱いうちは保冷剤挟んでた方がいいです。
手足が冷たくなってしまったら、布団をかけてあげるなどしてあげた方がいいです。
先週、息子が突発性発疹で40度前後の高熱が5日間続いた時に#8000に電話した時にそう言われました😊
41度を超えたり、なかなか寝られない、水分を取らない、おしっこが8時間以上全く出ない、ぐったりして焦点が合わないなどがあればすぐに夜間窓口へ。
もし心配であれば、夜間窓口へ電話してみてもいいと思います🌼
-
ぽぴー
連続して何十分も挟んでいていいものでしょうか?
手はわりとあったかいですが、足はちょっと冷たいとゆう悩ましい感じで…足だけお布団一枚多くなってます😣😣
突発まだやってないので、突発の可能性もあるかなーと、勝手に思ってます!
今のところ緊急で行く症状はなく(熱が危ない)よく眠っているので、様子を見ているところです。
寝れるうちに私も寝ようかなと思いましたが、脇の保冷剤が心配で…😅- 10月17日
-
あいりーん
大丈夫ですよ😊
ガーゼやタオルで巻いていればそこまで冷たくないと思いますし、だんだん溶けるので!
#8000に電話した時は、寝れているなら睡眠を最優先で水分だけはこまめにとのことでした。
息子はこの間の3連休の初日からトータルで5日間40度前後の熱が続いたのですが、3日目にはもうぐったりで水分も取れて果物くらいなら食べてたのですがさすがにしんどそうだったので夜間へ行きました😭😭
一昨日くらいからやっといつもの息子に戻った感じです💦
ぽぴーさんの娘さんも早く治りますように。- 10月17日
ぽぴー
ありがとうございます、
ですが、よく寝ていて、熱以外症状は特にはないので、様子を見ているところです💦