上の子の食物アレルギーについて、最近蕁麻疹や発熱が出て心配。血液検査で食物アレルギーが判明し、再検査待ち。アレルギー専門の病院への相談も考え中。
上の子の食物アレルギーについてです。
これまで、食物アレルギーがあるなんて夢にも思わず生活してきました。離乳食時期にもアレルギー反応と思われるものはありませんでした。
ここ1,2年?くらいだとおもいますが、時々お腹に数個~十数個の蚊に刺されたような蕁麻疹が出ていました。タイミング的に動物と接触したときに出ていた印象だったので、犬猫?ノミダニ?ハウスダスト?いずれかが原因だろうと思っていました。
また下着の擦れるところにもよく蕁麻疹が出ていたので、ちょっと肌が敏感なのかな、、と…。
最近風邪気味で、38.5℃の発熱をしました。一晩で解熱したのですが、その翌日の18時頃に今まで見たこともない様なひどい蕁麻疹が出ました。
ちなみにこの日食べたのは、朝御飯に卵焼き、ウインナー、のりごはん。昼ごはんにわかめうどん。15時頃ソフトクリーム(セブンイレブンの金のワッフルコーン)です。
この際調べてみよう、ということで血液検査をした結果、
食物マルチにスコア2のアレルギー反応。。。
マルチなので、小麦、卵、乳製品、大豆、ピーナッツのいずれかにアレルギーがあるということです。
現在は、より具体的なアレルギー項目を調べるための再検査の結果待ちで、それらの食品は控えてくださいと指示を受けています。
自分でいろいろ調べてみると、幼児期の食物アレルギーは改善しやすい、全て除去するより医師と相談しながらチャレンジ(食べさせる)する方がいい、など書いてありました。一方で、アレルゲンが蓄積していきなり重度のアレルギー反応を起こすこともある、と。。。
娘は無類の麺料理好きです。毎日のように麺料理を食べます。これで小麦や卵のアレルギーだったらと思うと、可哀想でなりません。
今まで何も知らず食べさせてきたのだから、今回の検査結果だけを真に受けてそんなに神経質にならなくても良いと思いながらも、
もし、アナフィラキシーなんてことになったら…と恐怖心もあります。
食物アレルギーのあるお子さんをお持ちの方はどのような対応をしていますか??
今は普通のかかりつけの小児科で診てもらっていますが、アレルギー専門の病院の方が良いのでしょうか??
- つなかん(6歳, 10歳)
コメント
退会ユーザー
長男が生後9ヶ月の頃からアレルギーがあり、未だに病院には定期受診してますが、今はピーナッツ以外は食べてます😊
多分今まで食べてたならアナフィラキシーにはなりにくいと思いますよ😊
アレルギーの飲み薬を服用したりしてうちの子は食べてます😄
アレルギーの数値だけで見たら医者もひっくり返るぐらい(Ige17000)数値高いですが…普通に生活出来てます(笑)
一応アナフィラキシー対応にエピペンを持ってますが1度も使ったことなく使用期限が切れて医療廃棄してもらってます(笑)
おいも
体調が悪いと普段出ない量でも蕁麻疹が出たりしますね💦
お子さんも今まで蕁麻疹が出てたのはたまたま体調が良くない日だったのかもしれません。
うちの息子もアレルギー持ちですが、結構重度なのもあり、アレルギー専門医のいる総合病院に通院しています。
やはり今は少量ずつ食べさせる治療が主流で最も効果的だそうです。
毎日決まった量を食べさせて治療しています。
やはり体調が悪い日は治療を中止するように言われていますし、過去を振り返ると体調が悪い日はいつもと同じ量でもひどい症状になっていました。
今まで普通に食べていたくらいなので、それを食べ続けたからといっていきなりアナフェラキシーなど重篤な症状が現れることはまずないと思います🤔
-
つなかん
そうなんですね😭!
お子さんの治療お疲れ様です!✨
娘の体は麺で作られていると言っても過言ではないくらい麺料理が好きなんです!家族から麺食い娘と呼ばれる程です😅
なので、せめて小麦はやめてー!と願っています😟
明後日の結果報告までモヤモヤしますが、あんぱんさんの言葉で少し気持ちが軽くなりました✨ありがとうございます✨- 10月16日
にこ☻
長男が卵、次男が卵と乳のアレっ子ママです!
お話を読ませていただいた限りでは
今まで食べていたな心配ないかと思いますよ👏
ただ体調不良のときに食べると
症状が出てしまうことがあるので
本人が体調悪いときは気おつけて
上げたほうがいいですね!
とりあえず検査結果がでるまでは
卵、小麦、乳を少し避けてみる、
例えば卵なら卵焼き、目玉焼きなどモロ卵料理は避けるとか、
小麦なら料理のつなぎ程度に利用
乳は牛乳はそのまま飲まないようにするなどどうでしょう🤔
-
つなかん
なるほど、参考になります✨今日病院で話を聞いた帰り道、(卵小麦乳製品を控えた食事って、、、いったい何を食べさせたら良いのよー?!)って脳内パニックでした😅
全然気にしたことなかったんですけど、見てみたらふりかけにまで小麦が入ってるんですね😦
娘は「おっけーぐーぐる!アレルギーでも食べられるアイスを教えて!」とGoogle先生にすがってました😂👏- 10月16日
-
にこ☻
私も長男が5ヶ月でアレルギーがわかり
テンパり過ぎて絶対入ってない
ジュースも成分表確認してましたwww
Google先生頼りになりますよね!
アイスはガリガリ君とかガツンとみかんとかですかね!
成分表みるとこれにも卵が?!
乳が?!と驚きますよね。
コープだと小麦を使わないホットケーキや
種類豊富で楽しくなりますよ✨- 10月17日
-
つなかん
過剰に反応し過ぎちゃうのも、親心ですよね🙆
娘から「○○くん、給食の時に救急車で病院に連れていかれたんだよ」なんて話をつい最近聞いたばかりだったので特に恐ろしくて😭
コープ、幸いすぐ近くにあります✨見てみますね😋- 10月17日
-
にこ☻
そうですよ!
なんせ子供の命がかかってるのかと思うと…
神経質にならなくてもと言われても
なっちゃいますよね笑
うちの次男も生後3ヶ月で入院ぶりに
ミルクを飲ませたら大量嘔吐にチアノーゼ
意識朦朧として救急車経験あります😭
症状の出方も湿疹、嘔吐、血便
などいろいろあるみたいなので…
つなかんさんのお嬢さんが無事で
良かったです😳
なれないアレルギー生活だと思いますが
今はネットで米粉パン買えたりするので
頼りながら頑張ってください✨- 10月17日
-
つなかん
それは怖すぎますね😨!!!
落ち着いて対応できるように知識をつけとかなきゃですね😭
下の子もアレルギー無い前提で離乳食進めてましたが、改めて気を付けなきゃな、と思いました😟- 10月17日
つなかん
えー!!!!それってすごい数値ですよね😨??!!
数値と症状が解離するパターンって、多いみたいですね🤔
早速保育園にはアレルギー対応食を出してもらうように連絡したのですが、やっぱり、他のお友達と違うものを食べるのって子供なりに悲しかったりするのかな…と、親の私が涙目です😢
娘は「えー、パルム食べたいのに😕」とおやつのことしか考えてないみたいですが😅
退会ユーザー
生後9ヶ月の頃はIgeが900とかだったんですが段々数値が上がって17000とかってビックリな数値に(笑)
殆どのアレルギー食品や環境アレルギーなどがクラス3~6で、この子生きてけるのか?って不安でしたが今じゃ元気ですよ😂
幼稚園の頃は皆給食でしたが1人お弁当持参してました😵
本人は嫌いな物入ってないし、沢山入ってるからお弁当でいいの~☺️と毎日嬉しそうに持って行ってました(笑)
案外親が考える程子どもは思ってないっぽいですよ(笑)
つなかん
娘は174とかでしたよ!4歳だと110超えるとアレルギー体質なんですよ~って言われました!
息子さんはママの愛情弁当が嬉しかったんでしょうね💓ママからしたら毎日お弁当ってなかなか地獄でしょうが…お疲れ様でした😭
なるほど!私が神経質になりすぎて娘を追い詰めないように気を付けます✨
退会ユーザー
174😳私からしたら見たこともない数値で夢のまた夢の様な数値ですよ(笑)
今はアレルギー除去食品沢山あるので除去食も作りやすいと思いますよ😊
麺もアレルゲン除去の麺からありますし🤔
毎日のお弁当…地獄でした😭
小学一年が終わるまでお弁当生活でしたが、今は普通に給食食べてます(笑)
つなかん
いやー、地獄ですよね😂
私は月1のお弁当でさえ、娘に「いつもと一緒で良い?」と聞いてます。笑
アレルギー除去食って本当にたくさんありますね!
麺類を一番に調べたんですけど、米粉のうどんがある✨と感激しました😭
娘からは「えー、まずそ😕」と言われましたが😤
退会ユーザー
小学生になってからのお弁当は毎日給食の献立見て似た様な物を作ってました😭
ぶっちゃけ米粉のうどんや中華麺やパスタは美味しくないです(笑)