
朝寝やお昼寝が長いですが、夜には影響なし。将来的に朝寝が短くなる可能性あり。ママが起こして調整するのが良いでしょう。
あと一週間半で8ヶ月になります。
いまだに朝寝は9時半〜11時半の2時間、
お昼寝は13時半〜15時、16時まで寝ます。
就寝は21時です。
朝寝、お昼寝共に長いですかね?(><)
今はまだ夜に響いてはいないです( ˘ω˘ )
これから、特に朝寝は短くなったり
してくるのでしょうか?
それともママが起こして調整してあげた方が
いいのでしょうか( °-° )?
- mama。
コメント

ちぇり
1番上の子の時もみーーー。さんのお子さんと同じ感じでしたが私は基本的に調整するような事はしませんでしたよ〜!自然にお昼寝時間も短くなりました!なので二番目の子もその戦法で行く予定です😂
mama。
コメントありがとうございます!
自然に任せても
大丈夫そうですね😳
よく寝てくれて
ありがたい反面こんなに
この月齢で寝てて
大丈夫なのか…なんて
思ってしまう時があります😭