
コメント

そまる
完母で息子を育ててました☺
産院に連絡して飲んではいけない薬をリストアップしてもらってから近くのかかりつけの内科へ行き
授乳していること、産院からのメモを見せて薬を出して貰いました🐱
ただでさえ眠れないのにキツくて薬に頼りました😵💦
そまる
完母で息子を育ててました☺
産院に連絡して飲んではいけない薬をリストアップしてもらってから近くのかかりつけの内科へ行き
授乳していること、産院からのメモを見せて薬を出して貰いました🐱
ただでさえ眠れないのにキツくて薬に頼りました😵💦
「完母」に関する質問
ミルク作りについて教えてください。 完母よりの混合を希望していますが、扁平乳首なのと、アトピーで時々乳首が膿んでしまうので、母乳は難しいのかなとも思っています。 母乳の出具合によりますが、母乳が安定するま…
生後1週間 授乳についてです。 現在完母で育てています。 片方5分の1セットしています。 病院から2セットと言われましたが 1セットしたら満足したのか寝てしまって 吸わなくなるので1セットにしてますが 足りているのか…
下の子供が2ヶ月半もの早産で生まれてきて 入院中は搾乳器で絞ってました。 1日7.8回、1回量がだいたい100~多くて150ml程。 3ヶ月弱で退院してから混合でやっていたのですが やはり母乳を飲みきれない事が多く、量が明ら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴーよ
産んだ病院は総合病院で遠いところにあり電話しずらいのですがあまり病気にならないので掛かり付けの内科などなく一見の内科で授乳中ということだけ伝えればそれらしいお薬もらえますかね😅
そまる
担当の先生に授乳中で影響の無いものくださいとお願いした上で処方箋の受け取りのときにも薬剤師さんに再確認したら行けると思います☺
産院の看護師さんがおっしゃってましたがドクターよりも薬剤師さんの方が頼りになりますよと(笑)