![まりあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三重県に住んでいらっしゃる方、詳しい方にお聞きしたいです。22~24日…
こんにちは(*^^*)
三重県に住んでいらっしゃる方、詳しい方にお聞きしたいです。
22~24日に石川県から三重県に行きます。
1日目は伊勢神宮→鳥羽水族館→鳥羽で泊まる
2日目はアンパンマンミュージアム→アウトレット→湯の山温泉で泊まる
3日目はモリコロパークで息子を遊ばせて帰るプランです。
そこでお聞きしたいのですが、
①伊勢もしくは鳥羽で子連れでおすすめのご飯屋さんはありますか?
伊勢神宮に行くまでにお店がたくさんあるので、そこで食べようかなとは思っているのですが、座敷やベビーチェアはあるのでしょうか?
②モリコロパーク周辺でおすすめのご飯屋さんはありますか?
こちらは今、調べている途中で、全く候補がありません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
どうぞよろしくお願いします(*^^*)
- まりあ(7歳)
コメント
![ma3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma3
私は三重県民じゃないのですが…
伊勢神宮のおかげ横丁にすし久という伊勢名物のてこね寿司のおみせがあります。
ここは座敷(という板張りの床)ですよ!
モリコロパークは実家が近くです😊
名古屋名物が食べたいでしょうか?
モリコロパークから東名高速名古屋インターまでの間に色々食べ物屋さんがあるのですが…
味噌煮込みうどんなら「山本屋本店名古屋インター南店」があります。
あと名古屋では有名な「あさくま」というステーキ&ハンバーグ屋さんもありますよ。
カフェがよければちょっと南下して竹の山という地区にたくさんあります。
![とみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とみぃ
伊勢鳥羽は地元です🤗
夜は旅館でご飯ですか?
それなら夜のために昼はおかげ横丁(伊勢神宮内宮に隣接)で食べ歩きはどうでしょう?
伊勢うどんのふくすけ(座敷あり)で軽くお腹を満たして、赤福、豚捨のコロッとメンチカツ、タコ棒やチーズ棒、豆腐ドーナツやソフト、焦がしルーレ、松阪牛串、カキフライ、ひもの塾で試食などを歩きながら食べたり、川辺に座って食べたりすると楽しいですよ!
外が気持ちいい季節なのでおススメです😁
-
まりあ
こんにちは(*^^*)
コメントありがとうございます!
夜は鳥羽の民宿に泊まります。
子どもがいるので食べ歩きしたいですが、難しいかなと思っていました。
おかげ横丁にお座敷ありのお店があると聞いて安心しました(*^^*)
季節がいいので川辺で食べるのも素敵ですね。
色々教えていただいてありがとうございます!- 10月17日
-
とみぃ
ふくすけ、赤福、豚捨は店内や店頭に腰掛けもありますよ😃
自由に出入りできますし、周り賑わっているので子どもの声や落ち着きを気にしなくていいからオススメです♫- 10月17日
-
まりあ
ありがとうございます(*^^*)
動き回りたい盛りの子どもなので、それは助かります!
教えていただいてありがとうございます。- 10月19日
まりあ
こんにちは(*^^*)
コメントありがとうございます!
おかげ横丁にも座敷ありのお店があると聞いて安心しました。
せっかく名古屋に行くので、名古屋名物を食べられたら嬉しいなと思っていました。
味噌煮込みうどんもハンバーグもどちらも美味しそうですね!
調べてみます。
色々教えてくださってありがとうございます(*^^*)