![さけみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![a...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a...
私はメイクと服装がちゃんとしてても靴のみスニーカーかヒールがあっても5センチくらいの物にしてます。いくら履き慣れていたとしても子供を追いかける事もあるだろうし、躓く事だってあると思うので抱っこ紐もしますし、昔みたいにピンヒールは履いてません…もうシューズクローゼットに飾ってある状態です😂
30の私的には若いママ見てメイクと服装もバッチリ過ぎるより、服装の足元だけでもスニーカーかヒールが低いものの人の方が好感持てます😊✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結局は自己満足ではないですかね?
自分で、これじゃダメだ〜と思ってやるものではなく…
これが着たい☆あれを履きたい!という気持ちの問題かな?と☆
たまに見かけますが
ピンヒールに抱っこ紐してる人☆
それで自己満足してるならいいと思いますね👍
周りから辞めなよとファッションに関して言われる必要性はないと思いますね!!
正直…危ないと思いますけどね…
その本人だってペタンコの方が
楽なのは分かってると思うけど
それでもオシャレしたいと思ってるならいいかな?って☆
-
さけみん
そうなんですよね。うちの母親もピンヒールが好きでずっと履いてたって言ってましたから。自分の気持ち次第なんでしょうけどね。やっぱり周りの目も気になっちゃいます
- 10月16日
![くれあ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くれあ。
ヒールは履きたくても流石に履けないですが😂
おしゃれは自分のモチベに繋がるので毎日バッチリしてます!
化粧したりおしゃれしたりすると気合入るので頑張れます\(^o^)/
なので、自己満ですかね?笑
-
さけみん
育児ってそんなもんですよね。人それぞれっていってしまえば、その通りだし。誰に迷惑かけてるわけでもないですからね。私も毎日かるーく化粧始めようかな、、、
- 10月16日
![A☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A☺︎
着飾ると言うか
わたしは自分のテンションが
上がるので外出るときはちゃんとしてますね!
スキンケアやヘアケアは日課なので
あえてしてることはないですが
好きなファッションしたりヒールじゃなくても
スニーカーでも色んなスタイルできるし
家にいる時はいつも通りでいいと思いますが
出かける時や誰かに会うときは
いつもと違う自分になりたいなって思いますね🤗🤗
わたし自身が母親に対して
いつも綺麗にしててほしいとか
思ってたタイプなのでわたしも
自分もちゃんとしないと!という
意識はあります🤣🤣
-
さけみん
なるほど!!たしかに出かける時くらいとは思います!!誰かと一緒に出かけるときはちょっと子供達見ててもらっておめかししようと思います
- 10月16日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
外出する時は必ず化粧バッチリしますし、服装もしっかり考えます!
周りからみても、適当な化粧に適当な服装だとこの人余裕ないんだなーと見えてしまうし見っともないので💦
それにしっかりと外出すれば自分にも自信持てますし、子供の為にもなるかなと思ってます!
家ではすっぴんジャージですけどね😅
-
さけみん
ストレートな意見ありがとうございます、わたしも母親、女性として少し気をつけられたらなぁと思いました。
- 10月16日
![くうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くうちゃん
同じ歳です。
半分お気持ち分かります。
子どもによりますね。
うちはなかなか騒がしい子どもたちなのでヒール低めが楽ちんになりますが、大人しい子だと一緒に手を繋いで歩けるのでピンヒール大丈夫みたいです。
スカートも場所によって履きますし自己満ですかね。
そっちの方が楽しく子育て出来るというか。
なのでネイルしたりマツエクしたり服装も子ども達やママさんたちが可愛いと言ってくれたりするので頑張ろう!ってなったりします。
-
くうちゃん
あ、でも所詮、素がよくないと着飾っても意味ないので
お肌や髪のお手入れ、体型は気をつけてます。
それだけで全然違いますから!- 10月16日
-
さけみん
なるほど。たしかに太ってたり、肌が汚いお母さんは子供も嫌ですよね。
うちの子は走り回るタイプなのでスニーカー似合う服装を考えようと思います。ありがとうございます- 10月16日
さけみん
そうですね、子供がある程度離れて仕事するようになれば自然とヒールなり、化粧なりしなきゃいけない状況になりますもんね。手抜きと思われない程度に頑張ろうと思います。
a...
お子さんが女の子ならお化粧したりスカート履いたりしてると喜びませんか⁇うちは娘がちゃんとメイクしたりスカート履くと可愛いと褒めてくれて嬉しそうなので、最近はなるべくちゃんとを心掛けてますが誰かとの出掛けのみです。笑
さけみん
それはありますね、自分もお化粧するー!!と言ってます笑 少しでも自分に余裕ができるように工夫したいと思います
a...
まだ1番下の子は3カ月ですもんね💦
もう少ししたら余裕も出てくるだろうし、無理ない自分らしい感じでいいと思います‼︎
私も色々やってたからやりたいな〜と思いますが、なかなか金銭面も追いつかないので諦めてますが。笑