
出産後の生理周期について不安を感じています。周期が不規則で心配です。
カテゴリー違いかもしれません…
生理の事なんですが…
出産後1ヶ月検診の後直ぐ1回目が来て終わってから1週間程で2回目が来ました。
それから1ヶ月以上経過しましたが3回目が来ません。
予定では9/28あたりで来る予定でした。
旦那とは仲良ししましたが妊娠はしないようにしたつもりです。
皆様は出産されてから生理はどうなっていましたか?
生理は不安になったりすると来なくなりやすいと聞いたことがあるのでなるべく考えないようにしていますがやっぱり心配です(´•ω•̥`)
- yu(6歳)
コメント

えみり
避妊具付けなかったのですか?

スナフキン
私は産後3ヶ月で生理が再開したのですが、その後来ず、産後10ヶ月でまた再開し、まだ周期は安定しませんが毎月来てます。ちなみに完母です。
-
yu
母乳寄りの混合なのでもう少し様子見てみようと思います!
- 10月16日
-
スナフキン
そうですね、あまり心配せず来なくて楽だなーくらいに構えてればそのうち再開すると思いますよ😃
生理痛が来ないだけでも私は良かったなと笑- 10月16日

Himetan❤️
生理は母乳、混合、ミルクでも変わりますよ❗
産後は生理が来るまで、安定するまで時間がかかる人もいます。
私は産後3ヶ月から30〜31日周期で今の所毎月来てます。
ミルクよりの混合で、5ヶ月頃からはほぼ完ミでまだほんの少しは母乳は出ます。
混合の友達は不定期に来ていて、完母の友達は産後1回来て半年位来なかったりと色々です。
産後10ヶ月位経過しても生理が来ない、2人目など計画している、心配なら病院に行かれたらいいと思いますよ❗
-
yu
母乳寄りの混合なので不定期になってるだけですかね…
もう少し様子みてみます( ¨̮ )- 10月16日
yu
付けていました!
えみり
では妊娠じゃなくて、まだ周期が安定してないのではないかな?と思いますよ。