※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロディー
子育て・グッズ

赤ちゃんの抱っこ紐がうまく装着できず、赤ちゃんが苦しそうになる状況です。装着方法が不安で、遠くて教えてもらえないため、慣れるまで不安が続いています。アドバイスをお願いしたいです。

エルゴ オムニ360 クールエアの装着の仕方について
現在 1ヶ月半 体重3.5㌔ 53㌢の赤ちゃんなんですが、
つけてみると全体的に抱っこ紐の半分くらいまですっぽり埋もれてしまって、ヘッドサポートよりも上に頭が出ません💦
それと膝の内側?があたるのか赤くなって痛そうです😥
赤ちゃんも苦しそうでギャン泣きします😥
が、しばらく抱っこしてたら急に静かになり
首が真横斜め上になってたので呼吸が出来なくなったとのかと思いびっくりして急いで外してみたらぐっすり寝てました💦(´-`).。oO
それと私自身なのですが、肩ストラップがフィットせず浮いている感じで上手くつけられません😥
赤ちゃんギャン泣きしたけど寝たし大丈夫なのかとも思う反面、やはり苦しそうだったので付け方があっているのか不安で使うのが怖いです😔
買った所で付け方教えてもらぃたぃのですが、車で1時間かかるので遠くて💦動画も見たのですが実際1人でやると上手くいかず…
やはり慣れるまでは仕方なぃのでしょうか?😭
どんな事でもいいので、何かいいアドバイスあればお聞きしたいです😣!!

コメント

COCORO

写真載せてもらえると🤳コメントしやすいかも?ですね♡

肩ストラップの位置をずらしてみたらどーですか??浮いてるなら浮かない様にしてあげたがよいですね!

赤ちゃんとは密着し過ぎてませんか??くっつき過ぎなら赤ちゃんも横向き難しいかも?しれないので…少し調整したがよいかも?ですね。

膝の内側はタオルを曲げて当たる所に挟んであげたらどーでしょーか?

  • メロディー

    メロディー

    コメントありがとうございます✨
    そぅですね💦近いうちに写真載せてもう一度投稿してみようと思います!😃
    肩ストラップ浮かずにしっくりくるまで位置をずらしながらやってみます!
    確かに今思えば、赤ちゃん密着し過ぎだったかも😲
    タオル挟むのいいですね😲✨やってみます!😊❤︎

    • 10月16日
(๑˙❥˙๑)

生後1ヶ月難しいですよね(;_;)
私もめっちゃ苦労しました。。。
抱っこひもで抱っこしても
まだ小さいからか
ちゃんとフィットせずに
子供が下に落ちていく?ずれていく?
感じでした💦
まだまだ首も座ってなくて怖かったので、
結局使い始めたのは
2ヶ月目からでした(;_;)
メッシュのやつでインサートが
ないやつですかね??
私もメッシュでインサートなしで
ベルトのみのものを使っていますが、
インサートありのほうが固定出来たのかもなあ
と思ってます😭😭
2ヶ月からは子供も成長してきたので
付けてみると抱っこひもですぐ寝るようになりました😊
ママのウエストでベルトをして、
肩ひもと、あとは子供のお尻が
あたる部分にクロスになってるボタンがあるので1番きつくする、
マジックテープの調節できるところを
赤い所にする、
ってゆうのをYouTubeで
見ながらやりました😂

  • (๑˙❥˙๑)

    (๑˙❥˙๑)

    ちなみにうちももが
    赤くなるのは4ヶ月になってもまだ
    なっちゃいます💦
    なので内ももが隠れる服をきるか
    おくるみなどを挟んだりしてます(*´-`)

    • 10月15日
  • メロディー

    メロディー

    コメントありがとうございます✨
    まさしくそれです!💦
    抱っこ紐の半分くらいまで深く下に埋もれてて横から落ちちゃうんぢゃないか?って感じです😫
    メッシュのインサートなしです!
    内ももはやっぱり赤くなっちゃうんですね〜😥皮膚がまだ薄いから皮が剥けちゃわないかって心配になります😢💦
    今更ながら、焦ってコレ買わなくてもよかったかな〜?なんて思いますが…😂💦
    安い買い物ではなかったし買い替える気もなぃので少しでも早く慣れるように練習頑張ります😊!
    でもやっぱり怖いので、私も2ヶ月目からか首が座ってきてから使おうかなと思います😊!
    ちなみに-mamaさんは使い始めてどれくらいで慣れましたか?

    • 10月16日
  • (๑˙❥˙๑)

    (๑˙❥˙๑)

    ほんとですよね😂😂
    全然安くない、なんならメッシュ
    普通のより高いですもんね💦

    私はベビーカー買ってなかったので
    抱っこひもを使う機会が多かったのですが
    5回目あたりで付け方がわかってきて
    スムーズに付けれるようになりました😂😂
    最初は自分がすごい後ろにそって
    子供を胸に寝かせる感じでつけてましたが
    今はふつーに立って付けれるようになったので
    首がもう少ししっかりしてくると
    つけやすくなると思います😭😭💓

    • 10月16日
  • メロディー

    メロディー

    高いですよねー😂
    私もベビーカー買ってなぃので
    早く抱っこ紐に慣れたいです💕
    5回目あたりですか🤠✨
    それは埋もれた感じになっちゃったままお使いになられてましたか?
    立ってつけるのが怖くて
    床に寝かせてやってたので-mamaさんのよぅに反ってやってみます😃!
    私も早く立って付けれるようになりたいです〜( ;∀;)✨

    • 10月16日
かおりん

エルゴアダプトを使ってます!!
赤ちゃん小さいとうまくフィットしないみたいです^^;
うちは大きいのと、使い方に慣れたので毎日使っています(^^)

赤ちゃんのお尻にタオルを入れて高くしてあげると良いと思います!

  • メロディー

    メロディー

    コメントありがとうございます😊!
    やはり小さめだと使いにくいんですね〜😢
    もしよろしければなんですが、赤ちゃんどのくらぃの大きさですか?👶❤︎
    それと使い始めてどのくらぃで慣れましたか?
    ぎこちなくても使っていれば赤ちゃんも私も慣れるのかなぁ〜:;(∩´﹏`∩);:💦
    タオル挑戦してみます‼︎😃✨

    • 10月16日
  • かおりん

    かおりん

    あと二日で2ヶ月になりますが、体重5,4キロ 身長55,5センチです(^^)
    新生児の時が体重3,3キロ 身長53センチでしたが、フィットせず(x_x)1ヶ月半ぐらいから使い始めました(^^)
    それでも体が沈んでしまい、タオルで底上げして使ってました^^;今は底上げしなくて大丈夫になったので、使っていません(^^)

    腰ベルトをウエストで巻いてますか(^^)??

    • 10月16日
  • メロディー

    メロディー

    おぉ大きい!✨💕😍
    ぅちは今 かおりんさんベビーの新生児の時と同じくらぃの大きさなので、やっぱりフィットするにはもう少し大きくならなぃと使いにくいかもですね😭!
    エルゴ海外製みたぃですし、
    体格的に母子ともに欧米人と日本人の違いなんですかね〜🤔
    腰ベルトも骨盤の上でキツいかな?ってくらぃギュッと高い位置でつけてはいるのですが😭💦
    近いうちに写真撮って投稿してみよぅと思っています!😋

    • 10月16日
  • かおりん

    かおりん

    もう少ししてから使った方が良いかもしれませんね(^^)
    腰ベルトは、ウエストで着けるといい感じになりますよ(^^)

    • 10月16日
  • かおりん

    かおりん

    見づらくてごめんなさい^^;こんな感じで使ってます(^^)参考になれば^^;

    • 10月16日
  • メロディー

    メロディー

    なるほど〜‼︎
    分かりやすい写真も載せていただいて助かります!(๑˃̵ᴗ˂̵)✨
    腰ベルトとタオル挟んでやってみます!❤︎(*´∇`*)

    • 10月16日
  • かおりん

    かおりん

    頑張って下さい(≧∇≦)

    • 10月16日
  • メロディー

    メロディー

    とても親切に教えて頂きありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎✨
    頑張ります😆‼︎

    • 10月16日