
3か月の息子が母乳を飲んだ後、吐き戻しが頻繁に起こります。授乳間隔は3時間おきで、ほぼ毎回吐きます。飲ませる時間が長すぎるのでしょうか?
3か月の息子が最近吐き戻しが凄いです💦完全母乳です。
飲んだ後ゲップと一緒に母乳がタラー…30分後くらいにケロケロ〜そしてそのあとまたゲロ〜と…苦笑
日中はだいたい3時間おきの授乳間隔で、ほぼ毎回吐きます…
夜中は1回起きて授乳しますが、その時は寝てしまっているからか吐き戻しはしません。
授乳間隔もあけてるし、飲ませる時間も左右10分程度です。
飲ませる時間が長いのでしょうか?💦
- m(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

mom
毎回ならもしかしたら飲み過ぎかもしれませんね😂新生児のときより吸う力が強くなってきたので左右5~6分ずつくらいです😂
m
飲ませ過ぎですかね💦次から時間減らしてみます!!
ありがとうございます😊
m
ちなみに、まだ吸ってても無理矢理?離しますか?
私、10分でもまだ吸ってても無理矢理離していたのですが…
mom
元々、胃が閉まってなくて逆流しやすい時期ではありますが毎回ならそうかもしれません😅無理矢理離してます😊まだ満腹などわからないので、、本能で無限に吸っちゃうと思います!もうそろそろ分かってくる時期に入ると思いますよ♪ もうどうしてもたりなさそうなら、オススメは左右交代する前に1度ゲップ出してからもう片方あげるのがおすすめです😋うちの子も新生児のとき よく垂らしてたので😅
m
交代の間にゲップを挟む方法、やってみます(^^)
さすが3人のママさんですね!勉強になります!笑
mom
やってみてください(*^_^*)
3人目でも手探り育児で日々勉強です😂
お互い頑張りましょう❤