

CoCoあゆみ
わかりますΣ( ̄ロ ̄lll)
今は恥骨痛で運動を休んでるんですが、
臨月入った頃は本当に御腹が張りすぎて
ベビちゃん産まれるん早いな(*´-`)と
思ってたんですが、
途中体力ついてかスクワットしても、
何してもあまり張らず...
私も体力ついたからかなと思っていました(^_^;)
出産時の体力づけには良いかなと。。
本当にベビちゃんのタイミングなんですね...
早く会いたいですね( ;∀;)

まぁた
たんなる私の話になってしまうのですがσ(^_^;)
私も近くのセブンまで、最初行くのに、お腹が張って苦しく、いちいち何回も休まないと行けないくらいでした(たぶん1kmくらいかと)
1週間くらいしたら、あまりお腹が張ることもなく、楽に行けた記憶があります。
歩く事も、自転車に乗ることも慣れてきたあたりで、年末掃除と題して、お風呂掃除など、スクワットみたいに何回もかがんだりしたらお腹の張りはありました。
その次の日に出産したんですけどσ(^_^;)💦
答えになっていなかったらすみません(;д;)!

goldwhite1
回答ありがとうございます!
同じ方がいてよかったです♪
最初の方は張りすぎて運動控えようかなとか色々考えてましたが
今では張りが減りすぎて
ショックしかありません(;_;)
早く会いたいのに
本当に赤ちゃんのタイミング次第ですよね(^^;
このままの体力なら陣痛中もスクワットできそうですよね(笑)

goldwhite1
回答ありがとうございます!
本当に私も最初は下のスーパー行くだけでカチカチでした(^^;
やはりお腹の張りが近道なんですね♪
今は頭洗うときも、わざと立ってシャワーしたり頑張ってるんですが
中々張らないし張ってもすぐ治まるしでショックです(;_;)
けどめげないで体を動かしてみます☆

CoCoあゆみ
いや、本当に(笑)
このままじゃアスリートですよね(笑)
私も恥骨が落ち着いたら
再び頑張ります!!
お互いに良い陣痛がきますように(*´-`)

メェアちゃん
こんにちは。
私も毎日2時間歩いてました。階段も登り下りしたり、スクワットしたりして待ち遠しかったです。38週の検診で先生に早く産まれて欲しいなぁ〜なんて話をしていたら、子宮口に刺激をされました。するとそこから違和感を感じ、次の日おしるし→夜には7分間隔の陣痛→病院(生理痛の耐えられる痛みでした)→朝6時から本格的な痛みが始まり→朝10時には産まれました〜(^^)
あの刺激がなければ予定日超えていたかもしれせん。
コメント