※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐり
お金・保険

共働きで育休中の女性が家計について相談しています。支出の負担が気になり、自分の口座から出すべきか悩んでいます。

家計についてお伺いします。
共働きで私は現在育休中、財布別です。
固定費は同棲時代から旦那払いで、他は各自買いに行く方が払っている感じです。
スーパーで2人で買い出しや外食はほぼ旦那です。
私の負担は、まだ保険等入っていないので毎月必ず出ていくのは携帯代くらいです。
その代わり、家電など単発の大きな買い物、出産費用、子供のおむつ&洋服&任意予防接種等必要なものは私が払っています。

働いていた時は毎月お給料が入っていたので良かったのですが、今は給付金もまだ入金されないままで子供にかかる支出が負担になっています。
赤字ではないですが、どんどん自分の口座が減っていって怖いです。
旦那の方の負担が多いのでこれぐらいは自分の財布から出すべきでしょうか。

ちなみにお互い貯金は引き落としでやっていて、旦那のお給料は私の2.5倍くらいです。

コメント

まい

お二人のお子さんなので、ぐりさんだけが負担するのは…結構お金かかりますし大変だと思います😅
一度これからの支出に関して話し合いされた方が良いと思います😊

deleted user

ウチは私の方が給料上で、育休中は自分の貯金が50万くらい減りました…
負担を夫に増やせる状況ではなかったので子供のものや自分の支払いは自分の財布から出してましたね。

ゆちゃ

うちも財布別で、今は専業主婦をやっています。
固定費は旦那支払い、食費や日用品は私の支払いになっています。携帯や保険代、医療費などは個人払いになっています。
ぐりさんとは逆に大きな買い物は旦那支払いにしています。

働いていた時はそんなに収支を気にすることはなくても収入がなくなると貯金が減っていく一方なので不安ですよね。私も毎月記帳しながらこのペースならあと何年かな…とか考えちゃいます。
ただ、私の考えですが結婚すれば別財布であろうとも家族のお金と考えているので自分ばかりマイナスに…とは考えてないです。どちらから出しても家族のお金だと思っていますし、私自身仕事が好きなので子どもを保育園に入れることが出来ればまた働きたいとも思っています。一生専業主婦でやっていく!というのであれば旦那に相談しますが、今の状態で相談と言えばうちはまだ産まれてないので赤ちゃん用品はお金が掛かるから産まれたら少しもらえる?と相談したくらいですかね…。
でも不安なら旦那様と一度話してみると良いかもしれません。うちも別財布だったので、相談して初めて旦那もそうやったね、ごめんね。と言ってれました。多分ですが、言わないと気付かない男性は多いと思ったので。
長々とすみません。