旦那さんの帰りが遅い方へ 旦那さんが帰宅が遅いため、1人で過ごす不安があります。生活パターンと息子の添い寝による就寝時間の調整が課題です。同じような経験をされた方、どのように対処されましたか?
旦那さんの帰りが遅い方々に質問です!
もうすぐ里帰りから自宅アパートに帰るのですが、旦那さんの帰りが遅いので1人でどう過ごそうか不安に思っています。
今の生活パターンは
6時 起床
日中は2時間毎に授乳
16〜17時 実母に手伝ってもらって息子とお風呂
18〜19時 夕食
19〜20時 就寝
夜中は3〜4時間毎に授乳
息子の就寝時間に合わせて一緒に寝るので、夕食もお風呂も早めにしています。
平日の旦那さんの帰りは20〜21時なので、この生活パターンだと夜会うことなく寝てしまうことになり、生活パターンを変えるべきか迷っています。
みなさんはどうされましたか?
ちなみに、息子は添い寝しないと寝ません。寝たなーと思って離れると起きてしまいますσ(^_^;)
- だだんだん(6歳)
コメント
しば⑅︎◡̈︎*
帰りを待ってると疲れるので、私は子供に合わせて先に寝てます😌✨
夜会えなくても朝は嫌でも顔合わせるので😌(笑)
RASIA
わたしは変えませんでした!
まさに似たような生活パターンでしたよ〜✨
夜は会えなかったけど、朝に会ったり
夜中に起きた時にオムツ替えしてくれたりしてましたー
1歳もすぎるとちょっとずつ寝る時間も遅めになるので
今は早めに帰れた時だけ
夜に会える感じです😊
-
RASIA
あぁ、なんか若干勘違いしてました💦
かおりさんが旦那さんに会うために起きて待ってるかみたいな話でしたか?
即寝てました(笑)
先ほど書いた時と同じく20時に寝ても23時とかに起きるので
その時に旦那が起きていれば少し喋って、という感じでした✨- 10月15日
-
だだんだん
先輩ママさんの意見、参考になります💖やっぱり子供優先でいいですよね♪
1歳過ぎたら寝る時間も遅くなるとの情報もとても参考になりました!私が仕事復帰したらこんな早く就寝できんなと思っていたのでσ(^_^;)- 10月15日
-
RASIA
まだまだかおりさん自身細切れ睡眠だと思いますから、無理をせずに✨
まとまって寝てくれるようになったら、ちょっと余裕が出ますので
起きて待ってることもできると思います😊- 10月15日
-
だだんだん
もう少しまとまってくれたらなー
添い寝なしで寝てくれたらなー
といろいろ希望はありますが、息子のペースと成長に合わせて気長に待ちます(*^_^*)
ありがとうございます!- 10月15日
f.r.k.❁
朝会ってもゆっくリ会話をできるほどの時間はあリません。
今は子供と一緒にご飯食べてますが子供がまだご飯食べないときまではいくら遅くても待ってて一緒に食べてました。
かおりさんがどの様な考えかですが...あたしは旦那さんとの時間も大事だと思います。
-
だだんだん
そうなんですよね、全く会わないのも寂しいし、旦那さんとも話したいし、でも子供も生活リズムを無理に変えるのも可哀想だし・・・
と悩んでます。とりあえず、アパートで生活してみてですね。- 10月15日
-
f.r.k.❁
子供のリズムは変えず自分の生活リズムだけ変えました。
旦那さんが帰り早い時や休みの日はたくさん子供と触れ合ってもらってます。- 10月15日
-
だだんだん
それができればベストなんですが、息子は添い寝しないと寝ない子なんです( ;∀;)寝かしつけても私がいなくなると10分くらいで起きちゃうので・・・。成長したら1人で寝てくれますかね?まぁ気長に待ちますσ(^_^;)
- 10月15日
ANGLE
うちは夜は1時くらいまで起きてるので
旦那帰宅後ご飯食べて一緒にドラマ見たりしてました😊
-
だだんだん
そういう1人時間が早く欲しいですσ(^_^;)もうちょっとしたら楽になると信じて頑張ります!
- 10月15日
おてんばやんちゃ娘
うちの旦那は早くて21時なので、平日は娘に会うのは朝だけです!
その生活パターンなら私なら特に変えないです。
ママ友で旦那さんの帰りを待ってからご飯食べたり、お風呂入ったりしてますが就寝時間が遅くて早くても22時。
子どもの寝つきが悪く遅い時は24時就寝になる事もあるそうです。
そうなると朝も10時起床とかで遅くで、来年幼稚園に入るために生活習慣変えている最中ですが、とても大変そうです💦💦💦
うちは新生児の時から早めに寝かせてたので今でも20時には絶対寝ます。
月齢が小さい時の就寝時間ってとても大事だと思うので、旦那さんには休みの日にたっぷり遊んでもらうか、朝10分でも早く起きて関わってもうかが良いかなー。と😌
うちの旦那は朝はギリギリまで寝てますが😅
-
おてんばやんちゃ娘
私も勘違いしてたかもです😅
私は旦那の帰りを待つことなく、寝てます。
今は子どもを寝かせてからが私の自由な時間なのでテレビとか見てるうちに帰ってきますが。
月齢が小さい時は子どもと一緒に寝て、その前に旦那に手紙書いて置いたり、旦那が帰ってきたタイミングで起きて、泣いたらまた寝室に行くーの繰り返しでした!- 10月15日
-
だだんだん
今の生活パターンが今後にも影響するんですね(o_o)じゃあなおさら今のままのリズムで生活した方が良さそうですね!ご意見ありがとうございます(*^_^*)
朝に子供と触れ合う時間を作ってもらうよう旦那にお願いしてみます!- 10月15日
とも
うちの主人は毎日21時半〜22時頃に帰宅します。
息子は21時頃には就寝するので平日は息子とは遊べません😣
私も一緒に寝てしまうので主人と話すのは寝かしつけが終わって自分が眠れない時くらいです。
お休みの時はその分たくさん子どもと遊んでもらいます!😊
かおりさん産後すぐですし、赤ちゃんと一緒に日中はゆーっくり休むのが一番だと思いますよ🤔
生活リズムも整っているし、ご主人とは朝起きてからの数十分や休みの日にコミュニケーションとればいいと思います💓
-
だだんだん
朝から夜まで1人で2人の育児なんて尊敬します!!私1人でも手一杯なのに!!
旦那さんには休みの日と朝に子供の面倒みてもらうよう相談してみます。ありがとうございます(*^_^*)- 10月15日
にゃろ
旦那は基本9時頃帰宅で
私は、子供と一緒に寝てます(*´ω`*)
夜中起きちゃって朝方娘が寝てたら、
私も一緒に朝も寝てるときあります^_^
5ヶ月近くなり、娘が楽になってきたので
寝かした後、元気だったらリビング戻ったりしてます😊
平日すれ違いのかわりに、土日はたっぷり一緒にいます!
-
だだんだん
5ヶ月になるとそういう生活もできるんですね♪♪ずっとすれ違い生活も寂しいなーと思ってたんですσ(^_^;)でも子供と私の睡眠時間を優先して先に寝ようかと思います!
- 10月15日
そらまま
かおりさん、初めまして!
生活リズムがお子さんに合わせてあげるのがベストだと思います♩
うちの旦那は22時過ぎに帰宅することが多いので、平日子供と遊べる時間はほぼないです💦
その代わり、土日に沢山遊んでもらったり、お風呂入れてもらったりしていますよ😊
あと、我が子は哺乳瓶を嫌がるので、2時間毎に母乳をあげています。
旦那が就寝するまでに授乳タイミングがあれば、隣に呼んで子供の手を握ってもらったり、今日の出来事を話したり聞いたりしています💓
-
だだんだん
4ヶ月でも夜中そんなに頻回授乳なんですか(o_o)その子その子で違うんですね。私これからどんどん睡眠時間長くなると期待してたんですが、期待しすぎないようにしますσ(^_^;)
とりあえずは子供のリズム優先でいきたいと思います!ありがとうございます(*^_^*)- 10月15日
R✯mama
毎日の生活リズムは
成長にもつながるので
子供は子供のリズムをつくってました!
うちは子供が寝たなとおもって
30-1時間はとなりにいます😊
土日しか旦那と子供たちは
会えませんが
その分子供たちもパパに会うのをたのしみにして毎日すごしてます🎶
-
だだんだん
子供の生活リズムは大切ですもんね!
旦那には土日と朝に活躍してもらおうと思います(*^_^*)- 10月15日
だだんだん
そうなんですね!やっぱり子供優先で生活リズムを考えた方がいいし、今の生活リズムを変えるのも息子に負担かなーと思ったりしてます。一旦、今のままでやってみて、また考えてもいいかもですね(*^_^*)ありがとうございます♪