※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きち
雑談・つぶやき

出血から4日目。出血2日目には診察で胎嚢のみ確認出来てとにかく家で安…

出血から4日目。
出血2日目には診察で胎嚢のみ確認出来て
とにかく家で安静に!!
昨日、トイレに行くと何コレ!?って思う皮のような塊が出てきて
今朝も同じものが…
何気なく体重計乗ったら2日で-3kg
熱計ったら-0.2℃…
もう子宮の痛みが生理痛に似てるものなのか
子宮拡大の痛みなのかもわからなくなってきた
安静にしている私の代わりに旦那さんが仕事をしながら全ての家事をやってくれてるのに
私はなんでちゃんと赤ちゃんを守れていないんだろう
こんなに出血止まらなくて赤ちゃんに怖い思いさせてないだろうか
ママがこんなんだから嫌になったのだろうか
もう一緒に頑張って貰えないのかな

コメント

マヨ王子👑

塊が出て病院に連絡しましたか?💦
また診察してもらった方がいいと思います😢
心配ですよね。どうか赤ちゃん無事に育ってますように😢

  • きち

    きち

    診察に行った時に出血していたので
    出血の様子も一応は診てくださって
    赤ちゃんはいるので次は心拍確認だと、
    今はどうしようもできないから
    とにかく家で安静にしておくようにと言われてます。
    この診察の前日から出血してて
    午前と午後で1日に2回も電話をしてしまったせいか
    『何も出来ない』に念押しされてしまい
    連絡できてないんですよね😔💦

    • 10月15日
  • マヨ王子👑

    マヨ王子👑

    初期の出血は何も処置できないから安静にするしかないって友人も言ってました💦
    出血してたら凄く不安ですよね😢
    診察してもらう前にも塊とか出ていたんでしょうか?
    診察後に塊のような物が出てきたらそれが胎嚢の可能性もあるので何度も連絡してしづらいかもしれませんが赤ちゃんの為にも気にせず連絡しましょ💦
    不安にさせてしまったらすみません🙇‍♀️

    • 10月15日