

ぽちゃや
私の長男もなかなか辞めれず、ズルズルしてしまいミルクを卒業してから一歳すぎまでおしゃぶりをしていました。夜は3日間ギャン泣きでしたが、4日目には無くても寝ることができましたよ(^^)うちの子は受け口にはなってませんが、下の歯の歯並びが少し悪いです…検診でも書かれます。。
早めに辞めさせることが1番だと思います(^^)
ぽちゃや
私の長男もなかなか辞めれず、ズルズルしてしまいミルクを卒業してから一歳すぎまでおしゃぶりをしていました。夜は3日間ギャン泣きでしたが、4日目には無くても寝ることができましたよ(^^)うちの子は受け口にはなってませんが、下の歯の歯並びが少し悪いです…検診でも書かれます。。
早めに辞めさせることが1番だと思います(^^)
「おしゃぶり」に関する質問
質問です… 哺乳瓶やおしゃぶりを消毒液につけて 使用する際は1度水で流して使ってますか? 水で流さないでいいと記載はされてますが みなさんどうされてますか? 教えてほしいです…
今4ヶ月の子がお昼寝してて、うつぶせ寝なのですが、顔横にしてて鼻に布団とか何も掛かってない(おしゃぶりしてる)なら大丈夫ですかね?💦 スヤスヤ息はしてて(当たり前笑)、リビングのベビーベッドなのでめっちゃ頻繁に…
夜泣きが始まって2ヶ月になりました。 6ヶ月の赤ちゃんがいます。 初めはよく寝てくれる子で、上の子の時より手がかからず感動していましたが、急に夜泣きが始まってからは兄たちよりも手がかかります。 1時間おきに泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント