※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんと
子育て・グッズ

離乳食で固い食べ物を飲み込むのに時間がかかる場合、まだ早い可能性がありますか?

離乳食について質問です

ご飯は大人と同じぐらいの固さは食べれます

それを小さなおにぎりにしてのりを付けると
飲み込むのにすごく時間がかかります
パンもハンバーグも固形が大きくなると
飲み込むのにすごく時間がかかります

まだ早いってことですかね⁉️

コメント

deleted user

のりが食べにくいってことはないですか?
板のり状態のものを使ってるなら、刻みのりを周りに付けるようにするとかはどうでしょうか?

飲み込むタイミングが分からないのかもしれませんね。
丸呑みするよりは、もぐもぐを沢山するのは良いことだと思います😊
どれくらいの大きさなのか分かりませんが、ひと口分を小さくする事が可能なら、小さくして様子見てはどうでしょう?
それで普段通り食べるならちょっと大きかったんだって事だと思いますし、変わらないなら別の理由だと思います。