
土曜夜から40度の熱で薬をもらったが、母乳と薬の間隔がわからず困っている。熱は下がったがしんどく、家事や育児が手につかず悩んでいる。病院に行くか迷っている。
助けてくださーい😫
土曜の夜から40度の熱があり、日曜昼間に休日診療へ行って薬もらったのですが、あんまりわかっていない先生っぽく…どのくらいあけたら母乳飲ませていいかと聞いたら、んーわからんなぁどーやろ?1日かな?と適当に言われました😵💦
薬の入った乳をやる勇気がなく、
自然治癒!と思ってお休みはずっと旦那さんに家事育児などもろもろ任せて横にさせてもらって、今日まで耐えてきたけど、熱は多少下がったもののやっぱりしんどい…家事も子育ても何も手につかず…です😢
今日普通の病院に行こうかと思ってますが、結局母乳に影響が出てしまうなら、もらっても飲めないし😢と思ってます💦
完母のかた、風邪引かれた時どのように乗り切りましたか?
ちなみに私は混合で育ててますが、
息子がおっぱい大好きで昼間の眠い時も、夜も寝るときは
おっぱいでしか寝ません💦
母乳もお金を払いマッサージに通ってようやく出るようになったため、あまりお休みして出ないよーになっても困るなぁと思ってます…
- もも(6歳)
コメント

より
母乳あげてても飲める薬もあるので、受診してみてはどうですか?
長男出産後、新型インフルエンザにかかり、母乳だったので、漢方薬と解熱剤で乗り切りました。

森のクマ
内科の先生に産婦人科を聞いてもわからないですよね_:(´ཀ`」 ∠):
今日改めて病院に行った方がいいかとおもいますが、内科だとわからない先生も多いので産婦人科で服用していい解熱剤などをもらった方がいいかと……
-
もも
お返事ありがとうございます!!✨
なるほど!確かに専門外ですよね💦
産院は実家の方で、こちらの産院にかかったことはないのですが、初めていくところで、風邪引いたのでってことで診てもらえたりできますかね??
事前に電話とか入れた方が良いですかね?💦- 10月15日

KI
普通の内科に行って母乳あげてますって言えば影響のないお薬貰えますよ!内科によっては少しの薬くらい影響ないからとか言われることあるので飲んでも大丈夫な薬貰えるか病院に問い合わせてみてから行くのもいいかもしれません。
自分が具合悪い時の育児は大変ですよね(´;Д;`)早く良くなりますように!
-
もも
ありがとうございます!!
普通の内科でも処方してもらえるのですね!産婦人科に聞いてみるのも確かにいいですね!それなら安心ですよね✨
ありがとうございます!!😭❤️頑張ります!- 10月15日

森のクマ
電話で今の状況の説明をして処方された薬を飲んで授乳をしてもいいのか聞いてみたらいいかとおもいますよ!!
もし、処方された薬を飲んで授乳していいと言われればわばわざ受診しに行かなくていいのでももさんの身体も負担になりませんしね(o^^o)
-
森のクマ
あ、こちらに返信しちゃいましたw
- 10月15日
-
もも
ありがとうございます!!✨
確かにそうですね!一度もらったものはどうなのか問い合わせしようかと思います✨本当にありがとうございます♡- 10月15日
もも
返信ありがとうございます😫
母乳あげてても飲める薬あるのですね!!よかったー!!
新型インフルエンザなんて大変でしたね💦😭
ちなみに漢方薬と解熱剤で何日くらいで落ち着かれました??
より
もう9年も前のことで…ハッキリ覚えてないです😅ごめんなさい🙇🏻♀️かなりつらかった記憶だけは残ってます。
もも
そうですよね🤣✨
ありがとうございました!!!
より
いえいえ、早く良くなりますように🍀
もも
早めの返信とても心強かったです!!♡本当にありがとうございました
もも
😍✨✨✨✨