
香川県の田村神社で七五三のお参りされた方いますか?その際、着物でお参…
香川県の田村神社で七五三のお参りされた方いますか?
その際、着物でお参りされましたか?それとも綺麗目の洋服でしたか?
3歳女の子なのですが、着物を購入orレンタルまたは洋服にするか迷っています。
着物を着せたい気もありますが、着付けも難しそうだし七五三の為だけに高い金額だして着物を買うのも…と思い。先日他県のスタジオにて着物を着て前撮りもしているのもあり、できれば洋服で行けたらなと。
ただ、周りが着物がほとんどなら、浮いてしまうんじゃないかと心配です。
よければ、どんな格好で行ったか、お子さんや周りの様子など、教えてください。
- さかな(6歳)
コメント

はらぺーにょ
上の子のお宮参り、3歳の七五三、下の子のお宮参りは田村神社でしました😉
うちは毎回スタジオアリスで前撮りして当日お参りはスタジオアリスのレンタル着物でしたが…
時期や曜日によると思いますが、一般の参拝者はちらほらいますが、他の七五三やお宮参りの人に会ったことがないですよ〜
なので、洋服だとしても他の参拝者に紛れるので「浮く」ということはないと思います。

ぴょ
巫女さんをしてました。
着物の子供もいたし、洋服の子供もいましたよ。男の子は洋服がおおかったです。
着物の子供は叔父ちゃん叔母ちゃんも一緒な家族が多かったです。着物だと着崩れの心配もあるかもしれませんね。洋服だと自由に動けるから楽ですし。
どっちでも大丈夫ですょ。
-
さかな
教えていただきありがとうございます😊
巫女さんのお話が聞けるなんて、参考になります!
確かに、着物だと着崩れ心配です。愚図ったときに抱っこを迫られたら、着崩れしそうだな…と💧
夫婦2人と子供だけで参拝する予定なのですが、今2人目が臨月間際で身動き取りづらくて…。なので、浮かないなら洋服でと考えていました😅
どちらでも大丈夫ときいて安心しました。ありがとうございます!😊- 10月15日
さかな
教えていただきありがとうございます😊
そうなのですね、時期曜日によるとはいえ、人が少ないのは意外でした。
凄く混んでるイメージがあったので…。
服は、今のところ洋服で考えています。嫌々が激しくて、着物でお出かけが不安なので💧
ひまわりさんが行かれた時は、神社に予約の電話などされましたか?
あと、神社への初穂料は5000円ほどと思っているのですが、ひまわりさんの時はどうでしたか?
質問ばかりですみません💧
はらぺーにょ
私も混んでると思って早めに行きましたが、全然💦
上の子の時に事前に問い合わせしましたが、電話での予約は不要で、当日受付したら良いと言われました。
当日、全く混んでなくてすぐ祈祷もしてもらえました。
七五三もお宮参りも初穂料は5000円でしたよ😉
千歳飴などのプレゼントが入ってました❤️
さかな
そうなのですね!色々と参考になります、ありがとうございます😊
また後日、七五三参りに行ってきます😊