
コメント

メメ
量はそこまで多いと思いませんが、炭水化物×炭水化物なのでどちらかを野菜とタンパク質にした方が良いのでは?😊

まきんちゃん
うちは足りないかなーってなったらミルク多めにあげてます🙋
離乳食いちいち悩みますよね?😂
でも最近気が付きました。グラムとか計らなくても、多かったらご飯とかミルクとか残すし、、
案外適当でも大丈夫な事を(笑)
ミルクあげてる時はきっと大丈夫ですよ😂
メメ
量はそこまで多いと思いませんが、炭水化物×炭水化物なのでどちらかを野菜とタンパク質にした方が良いのでは?😊
まきんちゃん
うちは足りないかなーってなったらミルク多めにあげてます🙋
離乳食いちいち悩みますよね?😂
でも最近気が付きました。グラムとか計らなくても、多かったらご飯とかミルクとか残すし、、
案外適当でも大丈夫な事を(笑)
ミルクあげてる時はきっと大丈夫ですよ😂
「月齢」に関する質問
生後7ヶ月の娘、支えて直立で足を床につけて立たせる状態にしようとしても全く足を突っ張りません… 浮かせた時点で足をガクッと曲げていてそのままへなっとなってしまいます…。 毎日膝の上でジャンプジャンプと足をつけ…
ここ1週間元気に夜中1回起きます。 2:00~4:30の間かな。 どうしたらいいのか謎。 おしゃぶりしてねかしちゃってるけどミルクあげるべきか 多分抱っこしちゃうと余計に目が覚める? おしゃぶりしても寝ない時はあるけ…
1歳4カ月の娘のことです。 多動なのか?と不安になっています。 今日児童館のイベントで絵本の読み聞かせや手遊びをしていたのですが先生のお話を全く聞かず他のことで遊び始めてしまいました。 あっちで絵本読んでるよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なのはな
その他にも野菜入りのスープ、豆腐などあげますが、いつもお粥80食べてるのでうどん30だけだと炭水化物が少ないかなぁ🤔と
メメ
それなら欲しがったら追加してあげる、で良いんじゃないでしょうか😊