
明日から正期産で、陣痛があり入院しましたが、痛みがなくなり自宅に帰りました。子宮口は3センチ弱で進行せず、出産までの個人差はありますか?促進剤の話はまだなく、赤ちゃんの大きさや予定日前の出産について心配です。陣痛が予定日までこないこともあるでしょうか?
明日から正期産です!
昨日の夜10分間隔の陣痛があり入院しました。
その後4分間隔の陣痛に変わり夜中過ごしていましたが眠気が来て寝てしまったところ、4分間隔で張りはあるものの痛みは無くなってしまい、一旦家に帰ることになり今自宅に帰ってきました。
子宮口は3センチ弱開いていてそこから進みません。
陣痛きてから遠のいた方個人差はあると思いますがどれくらいで出産に至りましたか???
明日から正期産ですがまだ週数が早いということで促進剤のお話はでませんでした。
お腹の子は2週間前で推定2600グラムと大きめなので予定日前になんとか出産につながらないかなあと赤ちゃんのタイミングではあることはわかりますがそわそわして落ち着きません。
痛みは遠のいてしまったもののお腹の張りは結構あります。
このまま予定日くらいまで陣痛こないこともあるんでしょうか💧
- 杏仁ぷりん(6歳)
コメント

退会ユーザー
私も杏仁ぷりんさんと同じく37wで10分間隔の陣痛きたものの遠のき一時帰宅したことあります💦( 笑 )
結局、出産は40w6dでした!
しかも出産の時もほぼ陣痛の痛みはマックスなのに4分間隔から全く縮まらず6時間経過し、促進剤使いました😂

のの
私は40wでやっと前駆陣痛きたけど、子宮口が3センチのまま全然進まず、結局翌日の昼前に促進剤入れて、午後の3時に産まれました!
促進剤使うまではとってもスローペースで、ぜんっぜん出てきませんでしたが、促進剤使ったら3時間半の超安産でしたよ😅笑
お母さんのお腹の中の居心地が良くてまだ出たくないんですかね✨
私は促進剤使うまでと使ってから、結局だいぶ長いこと痛みに耐えていたので、産んでから相当ぐったりでした。
今のうちに休んでおいてくださいね‼️
-
杏仁ぷりん
ありがとうございます!!!
今のうちに休みながら気長に赤ちゃんに会える日待ちたいと思います😍- 10月14日
杏仁ぷりん
いよいよだなあと構えていたのに遠のいてしまったため少しショック受けてます(笑)
気長に待つしかなさそうですね😂😂😂
退会ユーザー
予定日前に生まれるだろうといわれ続けても予定日超過だったので、本当に赤ちゃんのタイミングなんだな〜と思いました( 笑 )
1ヶ月以内には杏仁ぷりんさんもきっと出産だと思いますので、頑張ってください😊💗