
くしゃみ、鼻水、咳がでてるため1ヶ月半の娘を連れて耳鼻科にいってさき…
くしゃみ、鼻水、咳がでてるため1ヶ月半の娘を連れて耳鼻科にいってさきました。
単純に鼻水を吸ってもらいにという目的で受診したんですが、EF-喉頭(内視鏡)もしました。
私も以前したことがある検査で鼻から入れてみる内視鏡ですが、あれって結構辛かった記憶があって。(>_<)
まだ赤ちゃんなのに可哀想なことさせてしまったかなぁと少し罪悪感が(/ _ ; )
でも先生やスタッフの方達は優しくて、鼻の奧の形成?も問題ないことを丁寧に説明してくださいました。
話は戻りますが、
赤ちゃんの時に内視鏡検査ってやるものでしょうか??
私は1年間耳鼻科クリニックで働いてましたが、赤ちゃんや小さなお子さん(5歳くらいまで)で内視鏡検査をしてるところをみたことがなかったので(>_<)
- ポポロンの森(9歳)

まっさん
私は7年耳鼻科で医療事務をしていました!!
先生によるみたいですが、私が働いていたところのドクターは年齢関係なくファイバーしてましたよ!
あんなに小さいのにファイバーなんて可哀想だなぁと思った事もありましたけどね( ; ; )
小さな子には怖くてやらないドクターも多いみたいですが、大丈夫ですよ꒰*´∀`*꒱

ポポロンの森
返信ありがとうございます!
年齢関係なくファイバーやるんですね!
まっさんの嫁さんのコメント読んで安心しました(>_<)
コメント