※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パー子
家事・料理

肉を柔らかくする方法、ありますか?教えてください🙇‍♀️子供達がひき肉と…

肉を柔らかくする方法、ありますか??
教えてください🙇‍♀️
子供達がひき肉と鳥もも肉しか食べません。
あとはカミカミして
ペッと吐き出してしまいます…
味は好きだけど
噛むのがしんどい?みたいで😓

ちなみに4歳と2歳です👦👧

コメント

deleted user

フォークでたくさん穴を開けてすりおろした玉ねぎに付けたりするといいですよ〜〜!

る

塩麹漬けは柔らかくなりますが
お口に合うかどうか😅

みっこ

鶏でも豚でも、塩麹で揉んでおくと柔らかくなりますよ😋
下味もつくのであとは焼くだけです。

deleted user

何のお肉でも、火を通す前に片栗粉まぶすといいですよ。

HRTRS

私はいつも片栗粉を軽くまぶして焼いたりしてます!
簡単だし、極力、生肉は手で触りたくないので😂😂

ママリ

包丁で叩くとか?やっぱり外国産より国産の方が柔らかい☺️
キウイと炊くと柔らかくなりますよ😂

ねずこ🩵

玉ねぎとかキウイとかパイナップルとかで漬けておくと柔らかくなりますよー!私つけすぎてとけてしまってたことあります!笑
あと簡単なのはたたいたりしたら柔らかく食べやすいですよね🤤💕

Misato

低温で焼く!ですかね🌟

牛肉は牛脂かサラダ油を塗って低温でやく(玉ねぎと一緒にやく)

豚肉は50度のお湯につける

鶏肉は酒・砂糖・少量の塩につけておく

確か70度か80度くらいで細胞が壊れて硬くなるので、その境目はゆっーーり低温で焼くと、その後強火で焼いても硬くならないです

ひよ

みりんに漬けておくと柔らかくなりますよ😊✨