※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さわちゃんママ
子育て・グッズ

娘がベッドから落ち、頭を打ちました。病院に行くべきか悩んでいます。旦那に責められ、申し訳なさを感じています。

パニックになっており文章変ですみません
先程ベッドに旦那と娘が寝ていたので
家事をしていて見に行ったら
娘がベッドに座っていてこちらに向かってきて
落ちそうになり急いでかけよったら
ギリギリ間に合わず頭から落ちて私は体だけ
支える形になり頭を打ってしまいました


直接に大泣きしてしばらくしたら寝てしまいました💦
立った状態か座っていた状態からかいまいちパニックで思い出せず
焦っていて私も膝を擦りむくほど急いで止めに行ってました。

病院にいったほうがいいでしょうか
旦那にお前のせいだと責められますし
どうしたらいいかわかりません。

ベッドから頭から落としてしまい
申し訳なさすぎて嫌になります

コメント

あやか

#8000が対応できる時間の地域ならこちらに相談してみてください

  • あやか

    あやか

    高さが1m以内
    落ちた床がフローリングなどの柔らかい素材
    すぐ泣き顔色が悪くなっていない
    切り傷や外傷が無い
    大量の嘔吐が無ければ様子を見て大丈夫なことが多いです

    • 10月14日
  • さわちゃんママ

    さわちゃんママ

    コメントありがとうございます。
    今さっきおきてニコニコ遊んでます💦
    高さは座っていたら90センチ立っていたら140センチくらいです。
    今日は休みですし受診する病院が遠方でどうしようか悩みます

    • 10月14日
  • あやか

    あやか

    たんこぶできてませんか?
    できていて痛がるようなら保冷剤をタオルで巻いて冷やしてあげると痛みが落ち着きます

    高さに関しては微妙ですね
    もういちど落ち着いて思い出してみてください

    いま、とくに変わった様子なければ48時間注意して様子見てあげてください

    • 10月14日
  • さわちゃんママ

    さわちゃんママ

    たんこぶも今の所ありません💦

    ベッドは約50センチくらいでした。
    娘が立っていたか座っていたかはやはり思い出せません😭

    今の所元気にしているので寝ずによく様子みてみます。

    • 10月14日
  • あやか

    あやか

    びっくりしましたよね
    みきてぃママさんも休めるときは休んでくださいね😭

    • 10月14日
マムマム

吐いたり、焦点が合わなかったりなければ様子見で大丈夫ですよ!
あと打ってすぐ泣けばほぼ大丈夫だと言われてます!

吐き続けたり、焦点がおかしかったりと脳の異常が出ていなければ病院に行っても何もすることがないので様子見でと言われますよ!

  • さわちゃんママ

    さわちゃんママ

    コメントありがとうございます。
    打ってすぐ泣いてちょっとして寝ましたが今おきて遊んでます。
    大丈夫なのか心配です💦
    おかあさんといっしょみて踊ってますがそわそわします

    • 10月14日
deleted user

私の息子は60cmの高さの窓から
コンクリに落ちました

擦り傷だけで病院にはいきませんでした。

意外と赤ちゃんでもタフです。

打ちどころはあるでしょうが、
落ちた高さが90cm以上からが
致死レベルだそうです。

  • さわちゃんママ

    さわちゃんママ

    コメントありがとうございます。
    コンクリートはびっくりですね💦
    座っていたらとりあえず1メートル未満ですが気が動転して覚えてません。
    致死レベル💦😭
    高いとこでしたし心配です

    • 10月14日
ゆぅ

びっくりしますよね😭
すぐ泣かれたようですし、嘔吐や焦点が合わないとかなければ大丈夫かと思いますが、2日間くらいは様子見た方がいいと思います!!
みきてぃママさんもお怪我大丈夫ですか??
娘ちゃんの様子も気になりますが、旦那様にお前のせいだと責められる意味がわからないと思ってしまいました…

  • さわちゃんママ

    さわちゃんママ

    コメントありがとうございます
    びっくりしました💦😭
    今はテレビを嬉しそうにみてます😂
    高いとこでしたし頭で心配です

    旦那はお前が離れたから悪いと言って全部お前の不注意といいます。

    • 10月14日
  • ゆぅ

    ゆぅ

    嬉しそうに見てるの見るとほっとしますよね(*´∀`)-3
    あなたと一緒に寝てたから離れたんだけど??ってかんじですね😓

    • 10月14日
  • さわちゃんママ

    さわちゃんママ

    ほっとしました😭💦
    転落防止を買いに行って同じようにならないようにします😭

    旦那の言い方にはイライラしました😭

    • 10月14日
みぃたん

まず、一緒に寝ていた旦那さんにこそ「お前のせいだ!」と言ってやりたいです😠

私は、外でベビーカーからでんぐり返し状態でコンクリートに頭から落ちた事があります💦
上の子です💦

その時は、1メートルより低い時は48時間しっかり様子を見て、異変が起きたら受診して下さいとのことでした!

  • さわちゃんママ

    さわちゃんママ

    コメントありがとうございます
    ありがとうございます。旦那の言いようにさらにしゅんとしてたところでした💦😨

    1メートルより高いかもしれません
    受診したほうがいいですよね💦

    • 10月14日
  • みぃたん

    みぃたん

    子供の身長は関係なく、いた場所の高さです!

    ベッドの高さは1メートル以上ありますか?

    例えば
    抱っこ紐してて、お母さんが転んじゃって赤ちゃんの頭を打ったって場合は即受診です!

    • 10月14日
  • さわちゃんママ

    さわちゃんママ

    ベッドの高さは今測って約50センチです😭💦

    友達が先日抱っこ紐から子供が暴れて落ちたことがあり転落気をつけていたところでした😨💦

    • 10月14日
  • みぃたん

    みぃたん

    じゃあ、しっかり様子見てれば大丈夫だと思います🙆‍♀️

    抱っこ紐からは、危険ですね💦
    さっきの例にあげた友人は、それで頭蓋骨骨折だったそうです😓
    幸い、後遺症など何もなかったので本当に良かったですが!

    • 10月14日
  • さわちゃんママ

    さわちゃんママ

    しっかり様子みようと思います。
    今から転落予防のために柵やマット買いに行きます😱💦

    1メートルの高さはいたところと聞いて安心しちゃいけないんですが
    少しほっとしました💦

    頭蓋骨骨折😱怖いですね
    私の友人は頭から落ちたからすぐ病院いって無傷だったみたいです

    • 10月14日
  • みぃたん

    みぃたん

    大丈夫です!
    誰もが通る道です👍
    同じ事をしなければ良いんですよ👍

    • 10月14日
  • さわちゃんママ

    さわちゃんママ

    ありがとうございます。
    聞いていただき少し落ちつきました😱💦
    お風呂はいれたらだめですかね💦❓

    • 10月14日
  • みぃたん

    みぃたん

    大丈夫だと思いますが、念のため入れないのも良いと思いますよ☺️

    • 10月14日