![あいあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もふもふもっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふもっち
私も授乳中などに同じような状態で心配になり調べたところ、新生児にはよくある症状だそうです。
![kasumin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kasumin
私も生後20日の息子がいます。
同じようにたまに授乳後ゼーゼー言ってるときがあります!
あまりにも苦しそうなときなどは縦抱きして背中をポンポンしてあげます。そうすると、少し落ち着いたり、ゲップが出て楽になったりするようです。
授乳後すぐにゲップを出そうとしても出るときと出ないときがあるのでそのように対応してます。
そのまま放っておいても、しばらくすると寝ていたりして、次の授乳時にはごくごく飲むのであまり心配していません!
あいあい
そうなんですね。
先生が言われている事なら安心ですね(^-^)良くある事なら良かったです。
夜中自分のヒューっていう声で起きるから びっくりしてたところでした。
御丁寧にありがとうございました(*´∇`)ノ