
コメント

ママ
うちもそうです!
ねんねしようって布団に誘ってもオモチャだしてみたり、お茶飲みたいといったり、写真見たいと言ったり。笑
私は本当に寝て欲しい時間の30分から1時間前から布団に誘っています。なので、その間はそれに付き合ってあげてます。
本当に寝る時間になったら、電気を消して、ママ眠くなっちゃった〜って寝たふりして静かにしてると、横に来てゴロンして大人しくなってるので、優しく話しかけたり背中トントンしたりして寝かしつけてます。
寝かしつけ疲れますよね_(:3 」∠)_

じゅん525
特にそういうことなく、下手したら勝手に寝室へ入り寝てます(笑)
-
みぃおう
わぁ!羨ましいです😭✨
勝手に寝てくれるなんて夢です 笑- 10月14日
-
じゅん525
その代わり朝は早いし、昼寝はしません(笑)
- 10月14日

みぃおう
お昼寝しないんですね😳‼︎
それも大変そうです😭
みぃおう
わぁ😭同じですね💦
そうですね、ほんとに寝かしたい時間より前から誘わないとですね!!
そしたら少し余裕をもって接してあげられそうです!
最近は、ずっと焦って誘ったりしてたので子どもにも伝わってたのかもしれません😢
ありがとうございます✨
お互い頑張りましょう‼︎