
コメント

ぽちたま
待機児童のことを加味せず選べるのであれば、同じ小学校の区域になる場所を選びます!そうなると近い方になるのかな?
わたしは都内なんですが、同じ保育園から入学したって子はやはりグループができてたのでヽ(´o`;
同じ区域なら、遠い方でも十分魅力的だと思います!
ぽちたま
待機児童のことを加味せず選べるのであれば、同じ小学校の区域になる場所を選びます!そうなると近い方になるのかな?
わたしは都内なんですが、同じ保育園から入学したって子はやはりグループができてたのでヽ(´o`;
同じ区域なら、遠い方でも十分魅力的だと思います!
「遊び」に関する質問
体力おばけなお子さんお持ちの方、どうやって発散させてますか? 夏以外は散歩よく行くけど今は全然行けてなくて知覚のショッピングモールなど遊びに行ったり家でプールしたり… 家の中でうるさく走り回られたりストレス発…
夫が他の女を長年にわたり口説いていたことがわかりました。 実際に会ってはいませんが、相手のホテルに行きたいと言ったり、今日会えるといいなぁとか、俺の職場に遊びにおいでとか、結婚前に戻りたいとか、、、 けど、…
自己中の旦那腹立つ〜〜 混み混みイオンで子供のペースに合わそうとしないし、遊び場来ても見てるの飽きたってすぐイライラするし、拗ねて先車に居る!って戻るから早めに切り上げて駐車場行ったら車無くて電話したら入り…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴ
区域は一緒なはずなんです(°_°)
最初、遠い方にしようかなって思って説明会に行ったらいきなり入園寄付金がいる(まぁ任意ですけど)って言われて今までそんなの言われなかったからびっくりして諸経費ももー1つの倍ぐらいかかるみたいで(´;Д;`)💦
それで迷ってしまってます(°_°)笑
ぽちたま
倍だと高いですね…ヽ(´o`;
入園寄付金って、わたしは必要なところは行ったことないんですが
少なくてもおおくても周りからヒソヒソされそうでわたしなら怖くて選べません🤣
ぴ
高いですよね(°_°)
寄付金、1万円って言ってたんですが
お金お金な保育園なのかなって感じで(o_o)💦