
娘が最近ギャン泣きモードで、他の人に抱かれても激しく泣いて吐いたことがあり、旦那もショックを受けている。ママは心配しながら様子を見ているが、旦那にも手伝ってほしいと思っている。
娘よ…急にどうしたのか。
今まで特に旦那が抱いても泣いてはいたけど、もうすぐ2ヶ月半になるここ最近はギャン泣きモードに。旦那以外の人が抱いても泣いてはいるが、泣き方が激しすぎて、さっき大量の嘔吐までしてた🤮
吐いた後はすっきりしたのか、泣き止んでそのまま寝ちゃったから、心配しながら様子見。
あまりの泣き様に旦那はショックでいじけちゃってます😅
ママしかダメじゃママも困るよー😥せっかく旦那がいる時はしっかり任せて自分もゆっくりしたいのに💧これじゃ何にも出来んぞー😣
もう少し大きくなったらおさまってパパ好きーってなるのかな😓
ママは全然パパっ子になってくれて構わないのよー‼️
- ココロネ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
3ヶ月くらいの時にパパ見知りありましたよ😫
旦那と私のお父さんにだけギャン泣きでした(笑)
ココロネ
そうなんですね!パパ見知り困ります😅いつぐらいに落ち着きましたか?
boys mama⸜❤︎⸝
うちの子は2週間で落ち着きました😢
泣いてても根気よく抱っこしてました😂
ココロネ
そうなんですね!旦那さんに根気よく頑張ってもらうしかないですねー😃