

♡mama♡
母は帝王切開
私は自然分娩でした。笑

メイママ
産まれたときの身長 体重 頭の大きさは、娘と私、ほぼおなじでしたよ。
後で、私の母子手帳見てびっくりでした。

mama
母と話したことありますが似る可能性はあるかもしれません!
母は2人産んでいて1人目の時は
微弱陣痛で腰が痛いくらいで
結局出てこず促進剤からの吸引分娩
2人目は逆子で帝王切開です。
私は1人目予定日超過で
朝から促進剤を使い吸引はしていませんが誘発分娩で
2人目は逆子で帝王切開でした!
胎児の大きさや出産までの時間は違いましたが
2人目が母も私も逆子で帝王切開になったので
なんとなくそうなる傾向があるのかな?と思います!

ゆきだるま
母は2人出産して2人とも難産でしたが、私は超安産でした😅
もうすぐ赤ちゃんに会えますね☺️
無事出産されることを祈っています。

あんちゃん
かなり似ていました!
悪阻は酷く、産むのは早いし陣痛来ててもギリギリまで痛くならないタイプみたいです。
産んだ週数も二人とも同じ、大きさも同じくらいです。

らく
母は促進剤うったら3時間で私を出産。
私は促進剤四日間うったのに出て来ず結局帝王切開でした…^_^

イヌヅカ。
母は初産から7時間のスピード安産、2人目(私)4時間のこれまた安産でしたが、私は1人目破水→微弱陣痛→促進剤→緊急帝王切開のフルコース、そして2人目は初期から切迫流産気味で、安定期から寝たきり、その後回復も4日前から切迫早産で緊急入院と全く似てません😭💔

☺︎PoPo☺︎
つわりが無い所と出産時の赤ちゃんの体重身長はほぼ一緒でしたが、分娩の経過は真逆でした💦
母は微弱陣痛で6時間ほどでスルッと出産し、全然辛くなかった~☺️と言ってたので自分もそうだろうと思っていたのですが、私は子宮口がなかなか開かず陣痛開始から30時間以上かかる難産でした🤣💦笑

たろきち
私の時母は、9ヶ月で子宮口開いてしまい入院。
退院して予定日超過して微弱陣痛のため促進剤点滴して1日遅れで私を出産。
3100gでした。
私が息子を産む時、9ヶ月で子宮頚管短くなり子宮口開いてしまい入院。
退院して予定日に陣痛きたものの微弱陣痛で促進剤点滴して出産。
息子も3100gでした笑
ちなみに私は姉2人と兄がいますが、
上の姉は3人予定日前に出産。安産。
下の姉は4人中3人予定日超過で促進剤打っても陣痛に繋がらなかったりしましたが出産自体は安産。
私も陣痛から8時間と初産にしては安産だったと思います!

退会ユーザー
うちの母は姉妹達どれも切迫早産の絶対安静だったようですが、私は全然大丈夫で今の所来てます。悪阻も食べづわりで20kg増えたようですが、私はほとんど悪阻もなく体重も8kg増位だし、全然似てません🙄

退会ユーザー
破水してから出産までの時間、私と息子の体重たまたまかもしれないですが全く同じでした(笑)😉❤️
2時間の安産でした😂

α
みなさまたくさんのコメントありがとうございます!🙏✨
個別にお返事ができず、すみません。
すごく似ていたと言う方と全く逆だったという方が半々くらいいて面白いですね☺️
良いところは似るといいな〜と思いつつ、とりあえず母子共に健康であることを第一にお産に臨みたいと思います♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱

あずさ
母は促進剤使ったけど陣痛に繋がらずに帝王切開。
私は4人共に陣痛に気づいてから4時間ほどで産まれました。
コメント