
幼児3人のワーママです。体調悪くておもちゃの片付けやらは後回しにし…
幼児3人のワーママです。
体調悪くておもちゃの片付けやらは後回しにして横になってたら…子供二人をつれて出かけてたパパが帰宅…まぁ『中途半端だ』やらなんやらグチグチグチグチ。
自分は体調悪かったら一切なにもせず、自分の部屋で寝てるくせに。
私は体調悪いから、一番下をつれて耳鼻科に行きました。
私の難聴に関しても『さっきから何回も何回も長女が話しかけてんのにボーっとしてるからだ』とか…
ボーっとしてるからだけなわけないし、聞こえないもんは聞こえない。
体調悪い日くらいゆっくり寝てちゃいけませんか😢⁉️自分の時間なんかありません、本当に。
なんで自分はよくて他人はだめなわけ?
意味がわかりません。
私の中で無理という言葉が頭の中をめぐってます…
- 3児のmama
コメント

こぽっち
体調が悪くてうごけないことあります!!😱💦
旦那さん、お子さん連れて出かけてくれるのはありがたいですね!
私なんて元気でも片付け後回しとかよくありますよ…笑
早くよくなりますように✨

みき
動けないときってありますよねー💦私は今2つ掛け持ちで仕事していて体調崩しました…が、やることだけはやってます。旦那に辛いならどっちかやめろって言われてますが旦那がいつ辞めるかわからないので今のうちに貯金したくて笑笑
後片付けは子供たちが寝てからじゃないとまた散らかされてできないので後回しです!
ゆっくりしてお大事になさってください!うちは旦那が子供連れて遊びに出かけでも必ず電話やテレビ電話がかかってくるので休めません(T . T)
-
3児のmama
二つ掛け持ち💦すばらしいですね。
旦那さんがいつやめるかわからない😱⁉️⁉️私も貯金できるうちにしたいですが、かけもちまでは真似できません😰
わかります、片付けは子供が寝てから😰
旦那さん、きっと一人で心細いんですね。- 10月13日
-
みき
でも3人も子供いたら私だったら無理です💦2人で精一杯ですもん💦
そうそう!朝は掃除してから仕事行きますが掃除して一瞬で汚くされるので半ば諦めてます💦
多分…あまり見てこなかった人で長女も旦那に慣れるまで約3年かかりました💦- 10月13日
-
3児のmama
子供の人数は関係ないですよ、一人でも二人でも大変です😢育てやすい子とそうじゃない子がいますしね😣
うちは上から6歳(年長男)、3歳(年少女)、2歳(未満児男)の3人です。
まぁ男の戦いごっこは本当にやめてほしいです。
トイレに入った瞬間、誰かしらのなき声が聞こえてきます😢
うちは旦那はまぁ出かけるとお菓子ジュース、がちゃがちゃさせたりと甘やかすので、私より全然すんなりおでかけします笑
ママはどうせなんも買ってくれないんでしょー、なんて子供から言われます笑- 10月13日
-
みき
兄弟でも違いますしね💦男の子は元気いいですもんね!近所の男の子はほんと毎日元気がよくておばあちゃんがほとんど見てますが大変って言ってました💦
まぁ、買ってばかりだと癖つきますしね💦意外に子供ってわかってますよね…見てないようでわかんないようでわかってる!すごいなって思います💦- 10月13日
-
3児のmama
全然違いますよ。
長男は基本優しいですが、まぁ末っ子次男はダメですね😱おかまいなし…
で、長男に負けて泣いてるパターン…
そうなんですよ、買ってばかりだと『前はかってくれたのに、なんで?』ってなりそうで…
私は基本的にがちゃがちゃもあまりしないし、おもちゃも誕生日以外には。
旦那は『頑張ってポイントたまったご褒美(長男がいまだに夜オムツがはずれなくて、濡れてなかったらシール1枚になってます)』ポイントはおもちゃと交換です😰
子供は賢いですよ😵- 10月13日

maya
毎日お疲れさまです!
私は辛かったら子どもの世話以外なーーーんにもしません!
体調不良で無理したら長引くだけだし、何より辛いですよね
自分に優しく人に厳しくとか意味不明です。
体調悪い時くらい無理せず過ごして下さいね(^^)
-
3児のmama
ありがとうございます😢
それでいいですよね😱⁉️
私も、正直子供の世話以外何もしなくていいと思っていました。
体調不良になる自体が、ってのもわかるけど、私は神じゃなかったようです笑
そうなんですよ、自分に優しく人に厳しいなんて、私にも意味不明です。
ありがとうございます😢毎回、旦那は泊り勤務で、今日出勤なので、家のことも全部私。
明日からまた私は仕事頑張らなきゃ💦- 10月14日
-
maya
全然良いです、むしろ当たり前です!
自己管理にも限界があります!
私は産後から体調が崩れやすくなったり、乗り物酔いをしやすくなったりしました!
片付けしなくたって、皿洗わなくたって、家族が元気で健康に過ごせるのが1番です(^^)
3児のママさん、仕事、家事、子育て全て頑張っていて素晴らしいお母さんです!- 10月14日
3児のmama
まだお子さんが小さいから仕方ないですよ😢
そうですね、ありがたいです。
旦那たまに二人まではつれてくれますが、一番手のかかる一番下は絶対においていきます笑
今年度に入ってからですよ、それは!
!それまで一切なかったですからね笑
今はそんな時期ですよ。正直、私もそう思ってます、なにより自分が無理しないやり方がいいと思います、絶対できる時期がきます☆
ありがとうございます☆早めに耳鼻科行けたので大丈夫そうです😊こぽっちさんも、無理しないでください。