※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまま
子育て・グッズ

子供のRSがうつったようで、症状が出ています。授乳中で漢方しか出されず、病院に行くべきか悩んでいます。熱や咳がひどくなる可能性も心配です。

子供のRSがうつったようです😭
喉が痛いのと身体がほてってる感じです💦
授乳中なので薬も毎回漢方しか出されないし(かかりつけの病院で)大人は重症化しないと聞いたのですが、念の為病院行った方がいいでしょうか😫
これから熱が出て咳が酷くなるんでしょうか😭

コメント

ユキ

子供のRSが臨月時にうつりました💡喉の痛みに鼻水と関節の痛みだけで熱は出ませんでした!小児科の先生が大人は鼻風邪程度にしかならないと言われてました(^^)

  • ひまま

    ひまま

    ありがとうございます😭
    それならもう少し様子をみてみます🤗

    • 10月13日
はんな

うちも家族全員RS感染中です💦
双子の弟は入院しました…
私は軽い喉の痛みと鼻水だけでした!
絶対に大丈夫という気持ちでいたら数日で治りました♪笑
旦那は弱っちいのか、10日以上経ってますがだるいとか鼻が詰まってるとかウダウダ言っておりますが…

ぽん

授乳中でも普通に薬のめるみたいですよ👶🏻だから、私は風邪の時薬のんでます😀
出産後とか後陣痛とかで、ロキソニンとかのみませんでしたか⁇

  • ひまま

    ひまま

    飲める薬と飲めない薬があるんですよね❗️
    わたしのかかりつけの病院では風邪でいっても漢方薬しかだしてくれません😣

    • 10月13日
  • ぽん

    ぽん

    飲めない薬はホントに稀にしかないみたいで、市販の薬ものめるらしいです!私も1人目の時は薬のめないと思って熱でても耐えましたが、2人目うまれてからその事実を知りました😅

    • 10月13日
  • ひまま

    ひまま

    そうなんですか?💦
    じゃあ薬が母乳に影響するっていう話は嘘って事なんですかね😳

    • 10月13日
  • ぽん

    ぽん

    母乳にも含まれるけど、微小みたいです💦なので、寝不足とかで頭痛とかしたら我慢せず頭痛薬のんだりします!

    • 10月13日
みい

私は娘たちのRSが移り、中耳炎までなりました😭
ちょうど次女の入院に付き添っていたときだったので、すぐにその病院の耳鼻科に受診して抗生剤や解熱剤を出してもらいました💦
長女は幼稚園を休んで付き添い入院させていたので、体調不良の時にも慣れない環境で2人の相手で大変でした😅

それ以外でも副鼻腔炎は何度かなっています😭