
コメント

はじめてのママリ
10年間は住宅ローン控除があるので10年後にしたほうがいい思います!

みきママ
35年間0.55%で固定ですか!?
めちゃめちゃ良いですね!✨
そんな低金利ならば、10年後で良い気がしますよー!
-
はな
あ、固定で0.55%ですー😂🙏🙏なので、10年後はどうなるんだろう…って思ってました😥
10年固定で0.55%の場合どちらがいいと思いますか??😱- 10月13日
-
はな
あ!すみません!10年固定です😱😱笑
- 10月13日

ぴっぴ
ローン控除をうけたら実質金利ゼロになるので、繰り上げ返済するとしたらローン控除終わってからですかね😃
たた、主人が亡くなったらローンはチャラになるので、死亡保障がわりにおいておくのもありかなとか考えてます☺️
-
はな
実質金利ゼロになるんですね😳ローン控除って、ローン始まった年から毎年貰えるものなんでしょうか??😳
- 10月13日
-
ぴっぴ
ローンが始まった翌年に初回は確定申告します。翌年からは年末調整できるので会社に書類提出すれば、ご主人の所得から控除されますよ😃
- 10月13日
-
はな
なるほど!!✨
所得からなんですね😁ありがとうございます😌!
ちなみに、ローン控除とふるさと納税ダブルで出来るか分かりますか??😂- 10月13日
-
ぴっぴ
ローン控除で所得控除使いきった場合は住民税から控除されます。ふるさと納税をするのであれば、所得控除使いきっていればワンストップ納税で住民税から控除すると良いかと😃
ふるさと納税するときは上限をサイトでシミュレーションしてみてくださいね。- 10月14日
はな
コメントありがとうございます!!
住宅ローン腔除って言葉をよく耳にするんですけど、いつからどのくらい貰える?んでしょうか??🤔