

まま
あると思います!
食生活と水分かなぁと🤔
私はおっぱいが詰まると赤ちゃんが便秘になります💦

70
その子の体質もあるそうですが、関係あると思いますよ!
原因の1つという考えですが、甘いもの、油物、肉、乳製品を摂りすぎると便秘の原因になると言われてます💦
我が子は1週間でないことが立て続けに起こってたんですが、寝返りが上手にできるようになったら便秘も治りました!
まま
あると思います!
食生活と水分かなぁと🤔
私はおっぱいが詰まると赤ちゃんが便秘になります💦
70
その子の体質もあるそうですが、関係あると思いますよ!
原因の1つという考えですが、甘いもの、油物、肉、乳製品を摂りすぎると便秘の原因になると言われてます💦
我が子は1週間でないことが立て続けに起こってたんですが、寝返りが上手にできるようになったら便秘も治りました!
「赤ちゃん」に関する質問
夫からインフルエンザの菌をもらい、夫婦でかかりました。 夫が月曜発症、私が本日発症です。 生後8ヶ月の赤ちゃんがいるのでうつらないか非常に不安です… 私も40度こえてる中、赤ちゃんのお世話をしていますが後追いがひ…
3人目逆子を自然分娩で産みましたレポみたなものですが 県内でもここの病院だけかもしれません、リスクありなのは承知で帝王切開しようかギリギリまで迷い、産後育児しながら祖母の介護もあり傷の痛みでやりきれるのか、…
赤ちゃんの寝かしつけについてです、ほとんど部屋の中では寝ません。昼寝も夜寝もそうです、前旦那が家にいない時に部屋を真っ暗にして寝かせたらすんなり寝てくれましたが、旦那がどうしても見える位置におり、部屋でゲ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント