
初産で34週の妊婦さんが、出産に対する不安や痛みへの恐れ、周囲への相談不足に悩んでいます。出産の痛みや不安をネットで調べると余計に不安になる状況です。
現在34週の9ヶ月、初産です。
周りに相談出来る人がいなく不安で仕方ありません…😔
もう後1ヶ月で赤ちゃんに会えるのは
すっっごく楽しみなのですが、
痛いのが本当に私無理で…。
注射も小さい頃から嫌いな私が陣痛の痛みや
産まれる瞬間の痛みなど
どんな痛みなのかも分からないので
耐えれるか不安です。
ネットとかで調べても怖い事しか書いてなく
余計不安になります…。
いろんなことに心配で不安で仕方ありません…😔
- ゆりぽよ(6歳)

yu_u
人それぞれお産違いますし!
いざ陣痛来たら痛くても何をしても
時間の問題が経てば産まれてきます😊
助産師とかがサポートしてくれるし
なるようになるので大丈夫ですよ✨

まゆさわママ
初めまして😊
はじめての出産…怖いですよね😰出産は人それぞれだし兄弟でも違います😆❗️私も調べてテンション下がって旦那に八つ当たりしてみたり…🤣だから調べるのは辞めました😱
私で良ければ話聞きますよ😆💓

🍓
正直言ってめちゃくちゃ痛いです(笑)
産まれる瞬間の痛みよりも陣痛の方が痛かったです😭
腰が砕けそうになりました💦
でも、赤ちゃんのがお母さんよりも大変だということを助産師さんから教えてもらいました。
めちゃくちゃ痛いし、ほんとに嫌になってもう無理!!って思うけれど、産まれた瞬間の感動は忘れません。
それに、産まれると何故か陣痛の痛みを忘れてしまいます(笑)
いまは不安だと思いますが、お母さんには赤ちゃんがいます!!
絶対大丈夫です( ¨̮ )︎︎❤︎︎
元気な赤ちゃんが生まれますよに💕

はじめてのままり
同じでした!注射いやすぎて
陣痛なんて考えれないくらいでしたが
いざときたら
どんとこいってなっますよ!
私は促進剤で産むことになりました!
普通の陣痛より痛いと言われてますが
思ってたいたさと違うくて拍子抜けです
ほんとに、汚いですが💩をだすかんじでした
泣く痛さじゃなかったですよ💕
痛いのは50秒くらいです!
笑える余裕もあります!
大丈夫💕お母さんは強いです!

みたらし団子
分かります💦私も痛いのダメです💦頭痛とかの痛みはすぐ薬で治すし、外部から痛みは、避けて生きてきました😂
陣痛の痛さも人それぞれなので、
赤ちゃんに会えるのが楽しみ過ぎて痛みなんてへっちゃらです!😙
産んだあとは、自分の事尊敬しますよ!女で、良かったってホンっト思いました🤣

退会ユーザー
意外となんとかなるもんですよ😊
案ずるより産むが易しとはよく言ったもんだなと💦
何事もなく産めたら叫ぼうが何しようが大丈夫です😊
子供は可愛いですよ😍
コメント