![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
長い時間クビに負担がかかったりしなければ大丈夫ですよ!
そんなにやわじゃありません!、
赤ちゃん抱っこしたことない人は首がどうとかわからないので
初めにこう抱っこしてって言うといいですね。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も以前我が子が1ヶ月なってすぐのときに、友だちがそうやって抱っこしたので本当にびっくりしました!友だちは保育士さんで0歳児クラス担任したことある子だったので、え???!って思いましたが、大丈夫でしたよ🙆♀️✨その後、保健師訪問でも、保健師さんそうやって抱っこされてたので、大丈夫なんだと思います😆
-
なお
保育士さんもそのように抱っこしてると聞いて安心しました😭
毎日分からないことと不安なことの連続で心臓が持ちません😂- 10月13日
-
はじめてのママリ
わかります、なんでも不安になりますよね😣💦
脇の下に手を入れて、ちゃんと首の後ろに指先を当てながら抱っこしてるんだと思いますが、初めはびっくりですよね😳
何も知らない人の脇抱っこは怖いのでそうやって抱っこされそうになったら言った方が安心ですね🙆♀️✨- 10月13日
![rei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rei
全然大丈夫ですよ😂初めてのお子さんですか?神経質になっちゃうかもしれないですが、赤ちゃんは思ってるより丈夫ですよ😫💪何も知らない友達なら不安ですが、縦抱きに問題はありませんよ^ ^
-
なお
初めての子です😂
ちょっとしたことで壊れてしまいそうで全部恐る恐るしています😭笑
安心しました!!ありがとうございます!- 10月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大丈夫ですよ😊
首が座ってない1ヵ月検診の時に小児科の先生が腕引っぱって首が座ってるか座ってないか確認してました😅
私は友達に抱っこしてもらう時にいつも冷や冷やしてます😅
![たんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたん
私も1カ月の男の子いますが、
げっぷさせるときなど、しょっちゅう脇かかえて肩に乗せてますよ!笑
でもぜーんぜん問題ないみたいです😚
今や普通の子よりも成長が早いみたいですくすく育っております。笑
心配ごとって尽きないですが、案外赤ちゃんって丈夫なんだなぁと気楽に考えることも大事だと思います!
じゃないと、私たちママの方が気が持ちません💦
お互い、ママ頑張りましょう!(`・ω・´)
-
なお
はるさん強いです笑
そうなんですね!😭
する事全部これで合ってるんかな?の連続だったのですが、その考え方でこれからも頑張ってみます!!
ありがとうございます🙇🏻♂️- 10月13日
なお
ちこぴこさんの言葉ですごく安心しました。
今日1日ずっとその事で頭がいっぱいだったので🙇🏻♂️これから最初に言おうと思います😭