

すもも
そうですかね?2歳児までは低所得者のみ無償化だったと思うので。そこまで変わらない気がします。

退会ユーザー
保育園は結局仕事しないと預けられないので幼稚園が多くなる気がします😶!実際申し込みのあった園で定員オーバーしてました💦無償化の影響かはわかりませんが😅

退会ユーザー
まだ制度自体詳しく決まってないし、
何かしらの影響が出てくるとしたら再来年入園の募集からだと思います😅
すもも
そうですかね?2歳児までは低所得者のみ無償化だったと思うので。そこまで変わらない気がします。
退会ユーザー
保育園は結局仕事しないと預けられないので幼稚園が多くなる気がします😶!実際申し込みのあった園で定員オーバーしてました💦無償化の影響かはわかりませんが😅
退会ユーザー
まだ制度自体詳しく決まってないし、
何かしらの影響が出てくるとしたら再来年入園の募集からだと思います😅
「保育料」に関する質問
出産予定のため、 臨月過ぎて保育園にやっと入れたけど 「お母さんが来れるうちは早めに迎えに来てあげて」と保育士さんに言われ、規定より1時間早いお迎えをしています。 子供の事を思ったら早めに迎えに行ってあげる必…
0歳児クラスで4月から保育園に入園させようか迷っています。 今日、区役所に聞いたら、まだ答えられないけど、可能性が高いとおっしゃっていたので、たぶん保育園に入れるんだと思います。 人気の保育園なので、1歳2歳は…
3歳以上は保育料が無償化されてますが、保育園に行っている3歳以上の子は月額でどのくらい自己負担があるのでしょうか? 私立幼稚園や認定こども園は園ごとで給食費等1万円程度負担しているかと思います。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント