※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶる
雑談・つぶやき

旦那のシフト、上司は半休だったので、旦那の半休を上司にあげ、上司は…

旦那のシフト、
上司は半休だったので、旦那の半休を上司にあげ、
上司は半休二回。旦那は一休。
半休といっても11時15時の4時間勤務。
明日上の人が代わりに入り上司が休みになることに。
そしたら上司は一休半半のお休み。
旦那は一休だけ。
先週は旦那も上司も一休半だったのですが、
上司は4時間勤務の半休、
旦那は15時からラストまで(平均23時終わり)
休憩なしの8時間勤務という半休。
この不平等間なんだ、文句言いたい。
旦那はいいよっていうからもやもや。
明日半休にしてくれてもいいのに。
上司から連絡は来ず、明日の休みをすんなり取る様で。
旦那だけの労働時間がながすぎる。

コメント

る

スタッフ間で、お休みを代わりにあげたりできるシステムなんですか?😳💦
その上司ムカつきますね😡😵模範とされる上司は、部下にお休みをあげますよね!そんなんじゃ慕われなさそうですね😵
なんだか悪く言ってすみません…🙇‍♀️

  • ぶる

    ぶる

    お返事ありがとうございます!
    そうなんです、飲食店で店舗の社員がシフトを組んでおり、営業可能な人数が整えば結構自由にシフトを変更できます💡
    ほんとムカつきますよね😓!!
    ほんとそれです。
    昨日の夜の時点でお休みになるってわかって、急だったのですが昨日は上司は半休で、今日旦那が休みで直接あってないのですが、二回半休もらっといてさらに休むなんて一言休みますとか、半休くれたのにごめんねとか連絡くらいくれてもいいんじゃないのか?って思いました。休みの日に営業の状況をいつも電話して来てるのに、今日はなく。ほんと腹たちます。

    旦那はなにも言わないので、私がおかしいのかなって思っていたので、
    逆に悪く言って頂きありがとうございます☺️‼︎笑

    • 10月13日
  • る

    一言ごめんねって連絡くれるだけでも気持ち的に違いますよね!そういうので人間制がでますよね😵
    いえいえ、私の旦那もシフト制で、休みだったのが急に出勤になったりなど、公休が定まってなくてそれで私がイライラしてしまうことがあるので、思わずコメントしました😊💦

    • 10月13日
  • ぶる

    ぶる

    ですよね!
    その上司はバツついてるので、そんなんだから奥さん出て行くんだって失礼ながら毎度思ってしまいます😓💦

    そうなんですね、急に出勤になると、本人よりこっちがイライラしちゃいますよね😅
    ありがとうございます☺️

    • 10月13日