
コメント

r⛄️🖤
息子がヨチヨチ歩きだした頃に買いました‼︎
子供の靴専門お店で足のサイズを測ってもらいました☺️
娘さんもそろそろ靴見にいってもいいと思いますよ!
息子は歩くのが好きみたいなので靴を買ってからは毎日お散歩しています😍

yang
百貨店のこどもの靴売り場で計測してもらいました🙋♀️
うちは歩き始めが遅くて、1歳すぎに10歩くらい歩けるようになったタイミングで買いました!
ABCマートで靴のサイズを見てもらったこともありますが、結構ざっくりとした対応で😂
専門店だと、3D計測器があるところもありますよ🙆♀️
ちなみに我が家はasicsのスクスクにしました!
-
hana
歩けない時期なんて、ほんのすこしですし、早すぎてちょっと残念です😅
3D計測器ですか!
やっぱり、ちゃんと専門の人に見てもらいたいですよね。- 10月12日

みは
歩く前に公園にたくさん行きはじめたので買ってしまいました!
百貨店でデジタルの機械ではかってもらい、それを参考に合うものを選んでもらいました。
-
hana
やはり、百貨店のほうがしっかり見てもらえそうで安心ですよね。
私、まだ公園はちっとも行ってなくて。靴を買ったら行ってみたいと思います‼️- 10月12日

フラ豆
すぐに足のサイズ大きくなるし、公園いっても砂とか葉っぱを口に入れようとするのでまだあんまり使えないかなと思い、ベビーシューズ(靴の簡易なやつ)にしました(*^^*)
-
hana
そうですね〜すぐに大きくなるんでしょうね😅色々口にしそうで目が離せないですね。
- 10月14日

とっと
今日買いに行きました😊✨
ゲンキキッズという靴専門店です💡
測定してくれたり、幅広な息子に合わせた靴を選んでくれました☺️💓
店員さん曰く、 この時期の靴は、3〜4ヶ月を目安にまた測定しに来てください、と言われました💡💡
-
hana
やっぱり専門店がいいですよね。
3ヶ月に1回の測定、確かにすぐに大きくなっちゃいますよね。- 10月14日

あーもんど
うちもヨチヨチ歩き出したのでとりあえず靴に慣れてもらおうと、家用に西松屋の安いの買いました!完璧に外でも歩けるようになったら兄のお下がり使う予定です☆彡.
-
hana
慣れさせる意味で安いのはいいかもしれませんね!靴を履いてすぐに歩けるのかも分からないですし
- 10月14日

マルちゃん
子供の靴のサイズについて質問です。
今裸足の計測で11センチなのですが
そろそろ靴を買うとして、靴下を履くとしたら11センチの靴はきついですよね?
皆さん靴を買うときは靴分大きめのを選んでますか?
ちなみにニューバランスで考えています。
私が22.5で靴下履くのでスニーカーは23を買うもんで、ベビー用もそうなのかな?と思って質問してみました。
よろしくお願いいたします。

マルちゃん
すみません。自分で質問したつもりが、hanaさんのスレに書き込んでしまいました、、失礼しました!
-
hana
いえいえ、大丈夫ですよ〜😆
ちなみにですが、店員さんに聞いたら足先に少し余裕があるのを選んだらいいと言われました。- 10月20日
r⛄️🖤
お店の名前書き忘れました💦
ゲンキキッズというお店で足のサイズを測ってもらいました☺️
全国にあるお店だと思います‼︎
hana
歩き出すの早いですよね😅
やはり専門店の方が安心ですよね。
休みの日に探しに行ってみます。
息子さん、歩くの好きなんですね❤️
小さい子が歩いてると可愛い😍
r⛄️🖤
早いです🤣9ヶ月のころによちよち歩き出したので靴の準備してなくて悩みました😂
そこのお店は測った写真を印刷してくれるのですが小さい足が可愛かったです😍💕
いろんな靴があるので悩むと思いますが、素敵な靴が見つかるといいですね☺️💗