![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーこ
うちも上の子が風邪をひくと喘息出ます。
3歳の時に診断されたので、1歳の時はどうだったとかは言えませんが…
喘息自体は吸入や点滴で2~3日で治まりますが、元が風邪なので1週間は咳してますね。
咳してる間はプールも外遊びも極力控えてます。
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
1歳になったばかりで診断され、もうすぐ4歳です。
風邪をひいたときは、早めに受診して内服してます。ひどい時期は吸入を朝晩自宅でしています😅
今年の夏は状態が悪く、内服を3ヶ月くらい続けてます。ですが、プール外遊びはほとんど制限していません!体力がつくのが一番かなーと勝手に思ってます。
2歳まではたまに入院していましたが、最近は入院もしていません。
-
ままり
3ヶ月ですか。お母様もお疲れ様です!制限せずにどうですか?長引いたりしていませんか?入院となると症状はどんな感じなのでしょうか?
- 10月12日
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
一歳からで長いので、わたしも体調の見極めが出来るようになってきたので、制限も様子を見て行ってます!
私の小児科は気管が楽になるから、高熱でなければ、入浴は🆗が出ています。
入院は吸入してもダメで、熱も高く水分も取りにくいとかですかね。説明しにくいですが😅
入院は総合病院になりますが、それ以外普段は、街の小児科がかかりつけです。状態が安定するまで、息子に合った治療プランを見つけてくれる病院を探すため三件変えました!
今のところに変えてからは、入院してません?
-
ままり
見極めがまだできていないのですが、少し咳が出ていて、鼻水が出ていなければ、外遊び、プールはどうしてますか?
- 10月13日
-
ひろ
それくらいなら、させてます!
じゃないと、うちの子1ヶ月とか咳が残るので保育園でずっと室内にいることになるのでかわいそうで😅- 10月13日
-
ままり
ありがとうございます!様子みて遊んできます☺️
- 10月13日
ままり
お返事ありがとうございます!喘息はひどいですか?やはり咳しているときは外遊び控えたほうがいいのでしょうか?治り早いですか?
ちーこ
血中酸素が90を下回ってる時は青白い顔してすごくしんどそうですが、入院した事がないのでそこまで酷くないのかも知れません。
で、プールなんですがいつも喘息出てる時はお風呂入らないで下さいと言われるのでプールもダメなのかと勝手に思ってるだけです💦
だいたい風邪の時しか喘息出なくて風邪より先に喘息が治るので、風邪が治るまでプールや外遊び控えてるだけです。
プール自体は肺を強くするのでお医者さんには薦められましたよ。
日頃鍛えなさいと。
ままり
ありがとうございます!喘息の時はお風呂あまり良くないんですね!初めて知りました!大体って風邪からの喘息が多いんですね!