
コメント

みー ♩
ミルクの量を100に増やしてみます。
1度に飲む量が多くなって、授乳間隔あいてくれたほうが良いので(*^^*)

もふもふもっち
搾乳してあげているのは乳首が切れているとかですか?
-
ひまぴょん
母乳がうまくすえてないので
搾乳してます😭- 1月3日
-
もふもふもっち
そうなんですね。
直母が出来れば一番良いですよね。
私も生まれてすぐは赤ちゃんがうまく吸ってくれなくて自分ではどうしようもなかったので、桶谷式に行って乳首を吸いやすい形にしてもらいました。
そうしたら吸ってくれるようになって今ではミルクも1日150くらい足せば足りるようになりました。
母乳より哺乳瓶の方が吸うの楽なので、余計に直母してくれないのかもしれませんね。
体重の増加はどうですか?
退院時から1日25~30gくらい増えていれば問題ないので、計算してみると良いと思います。- 1月3日

かなりあ
同じく生後10日ですが
80飲ませてまだ欲しそうに
口を開けてギャン泣きするので
もぅ10や20追加で上げると
かならずはいちゃいます(; ・`д・´)
あんまりよくはないとおもうのですが
新生児用のおしゃぶり
あたえちゃってます(*´•ω•`*)…
安心して寝てくれます
-
ひまぴょん
おしゃぶり家にあるので
今日から与えて見ます😁
ミルク80でも泣きますよね😭
かなりあさんは、完ミルクですか?- 1月3日
-
かなりあ
完ミですよ(*´ω`*)
- 1月3日
-
ひまぴょん
母乳あげてなかったら乳張らないですか?(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
- 1月3日
-
かなりあ
メチャクチャはってますよ(; ・`д・´)
痛すぎて眠れなかったり
ひえぴた貼って頑張ってますw- 1月3日
-
ひまぴょん
そおなんですね😰
- 1月3日
ひまぴょん
生後10日でも100ml飲んでも
大丈夫なんですかね?😰
みー ♩
たくさん飲むのは良いことですよ(^^)
うちの娘は2人とも、本当によく飲んでました(*_*)
2人目生後10日頃までは、母乳を結構吸ったあとにミルク80はペロリでした(*^^*)
1人目は母乳ばかりだったのですが、かなり飲んでたと思います。
産後すぐに吹くほど出てたので、搾乳とかすると1回で200くらいは絞れてました。
ミルクの缶に書いてかる調乳量はだいたいの目安だと勝手に解釈してます。
よく飲む子はたくさん飲みますし…
あまりにケタ違いに飲ませるのはよくないと思いますが、たくさん飲んで機嫌よく、うんちもおしっこもして、噴水のように吐かなければ問題ないと思いますよ(*^^*)
今生後1ヶ月ですが、1週間ほど前から160くらいペロッと飲んだりします(*_*)
生後1ヶ月の1日の目安量840mlとどこかのホームページに書いてありましたが、毎日1000は軽くこえてます(笑)
みー ♩
あ、でも、1度にたくさん飲めない子もいるので、無理に80以上を飲ませたりはしません。
100作ってみて、100飲めば飲ませますし、途中で吸うのをやめてしまったら無理には吸わせないようにします(^^)
下の子が生後10日頃は120飲んでた時もありました(*^^*)
毎回ではありませんが、でも確実に毎回80以上飲んでましたね(^^;;
ひまぴょん
今日から100にチャレンジしてみます💓