※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なめたけ。
子育て・グッズ

息子の寝冷えを防ぐためにスリーパーを購入したいです。使いやすい形を教えてください。①スナップボタン、②チャック、③かぶりの中で、どれがおすすめでしょうか。

スリーパーについて、意見を聞かせてください!

息子が風邪を引いてしまっているのですが、足で布団を蹴ってしまい寝冷えしたことが原因かな?と思っています。
なのでスリーパーデビューをしようかと思うのですが、どの形が使いやすいでしょうか??

①肩のところがスナップボタンのタイプ

②袋状になっていてチャックで開閉するタイプ
(エイデンアンドアネイのようなもの)

③かぶりのもの

初スリーパーなので、どうぞ色んな意見を聞かせてください!

コメント

ちなみん( ^ω^ )

前開きの物がいいと思います🙋‍♀️
寝てる時に着せたり脱がしたりしやすいので😊

  • なめたけ。

    なめたけ。

    早速ありがとうございます!!

    下からめくれる形だとしても前開きの方が楽ですかね🤔??
    画像の真ん中の形の足先が袋状になっていないタイプというか。

    • 10月11日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    着せやすいやつならいいと思いますよー😁
    うちは被るタイプと前開きしか持ってないのですが、前開きの方が私は楽です😘

    • 10月11日
もも

私も前びらきがいいと思います✨
大きめのを買うと長く使えるので良いですよ💕

  • なめたけ。

    なめたけ。

    お返事ありがとうございます!

    やはり前開きが使いやすそうですね(∩ ˊ̱˂˃ˋ̱ ∩)◎
    6重ガーゼのものをよく見るのですが暑くないのでしょうかね??

    タオルケットで6重ガーゼものもを持っているのですが息子は暑そうなんですよね(´・_・`)

    • 10月11日
らーらん

チャックのが
着せたり楽ですよ♡

  • なめたけ。

    なめたけ。

    お返事ありがとうございます!

    前開きのチャックですね✍️!!
    チャックなら一発ですもんね( ¨̮ ) !

    • 10月11日
as⁂

袋状になっているものは、ハイハイやたっちしだすと危なくて使えなくなりました。。
長く使えるのは①だと思います!
③は寝てしまってから着せるのが少し難しいかなーと。。

  • なめたけ。

    なめたけ。

    お返事ありがとうございます!
    なるほどなるほど!
    長く使用できるからこそ、考えなければいけないことでしたね👀
    確かに袋状はハイハイや寝返りがしづらそうですものね(´・_・`)!

    • 10月11日
ねこ

うちはチャックのやつ使ってましたよー!
脱ぎ着させやすいです!

  • なめたけ。

    なめたけ。

    回答ありがとうございます!

    やはり前開きのチャックタイプが堅実ですね!!✨
    心は決まりました!!笑

    ありがとうございます!

    • 10月11日
あーちゃん

私は肩と両サイド全てがボタンになっているもの購入しました!
すごく使いやすいですよ😊
上から被せることもできるし、片側だけボタン閉めちゃえば、片方袖を通してしまえば授乳しながらでも留めれちゃいます😁