![ヨネンチョ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
この間、私も初めて行ったんですけど、、午前中10時半過ぎに何も知らず行ったらほんっと常連さん?ばっかりで浮きました😩💦
やっぱりママ友もグループが出来上がってるし、子どもはもしかしたら楽しめるかもしれないですけど大人は微妙でした😂😂😂
12時ちょっと前には挨拶の歌?みたいなのを歌って解散って感じでしたけど、その歌の歌詞も分からず、、、んー、、、通い詰めなきゃダメだなぁ。この感じ。と思い次行くのためらいます💦笑
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
用事がない日は大抵行ってます!
明日も行きます(笑)
11時まではおもちゃを使って自由に遊んで、11時頃にお片づけをして幼児教室のノンタンが始まります。
朝の歌を歌って、季節のお歌や手遊び歌、絵本の読み聞かせかシール貼りやお絵かきなどの制作遊び、その後体操をやっておしまいです!
遊びたい子は図書室の方で遊んでいることもできますし、途中で来ることも帰ることもできます(◍•ᴗ•◍)
-
ひーこ1011
支援センターでも児童館でも大抵みなさん固定のところに行くので顔見知りの人ができてお喋りしてるって感じです。
市外から来てる人も居ますよ☆
気さくな人達が多いです。
支援センターよりは児童館の方がグループで来てる人は少ないと思います。
低月齢の子たちだとグループで来てる子が多いかな😅
大きくなって来ると子供の都合などで来たり来なかったりなので、集団行動ではなく、来れる人が来て中良い人たちはお喋りしてるって感じだと思います😊- 10月11日
-
ヨネンチョ
コメントありがとうございます🎵
詳しく教えていただきありがとうございます😆
私も今日行こうと思います😊- 10月12日
-
ひーこ1011
もしかしたらお話する機会があるかもしれないですね(◍•ᴗ•◍)
月末に運動会があってその練習などもありますが、身体使った遊びの延長なので、初めての方も楽しく参加できると思いますよ☆- 10月12日
-
ヨネンチョ
お会いした時は宜しくお願いします🎵
😁
子供も動くの好きな子なので楽しめそうですね😄- 10月12日
-
ひーこ1011
先生たちも気さくな先生ばかりで話しやすいです!
私は樽上好きです♪
もしお会いしたらおねがいです致します☆- 10月12日
ヨネンチョ
コメントありがとうございます😊
瑞浪に用事があるのでその前に遊びに行こうと思ったんですが常連さん達が多いですかね😣
11時半前には帰らなきゃいけないのですが途中で帰りづらいですか??
退会ユーザー
多いかもしれないですね😩💦でも私も気まずい中、1人で遊ばせました😂😂😂
途中で帰っても全然大丈夫ですよ🙆♀️💕むしろ11時過ぎからちょっとだけ来てる人もいましたし、その辺は自由な感じでした☺️
ヨネンチョ
ありがとうございます🎵
子供は勝手に遊ぶので気にしなく遊ばせればいいですよね✨