コメント
退会ユーザー
現在の体重は標準範囲内ですか?
9ヶ月だと自分で動ける様になり
行動範囲も広くなるので
減ったのだと思います!!
うちの上の子もそれくらいの頃は
減っている事もあれば、
全然、増えも減りも無い事も
ありましたので大丈夫だと思います💓
ちなみに離乳食は進んでいますか?😊
退会ユーザー
現在の体重は標準範囲内ですか?
9ヶ月だと自分で動ける様になり
行動範囲も広くなるので
減ったのだと思います!!
うちの上の子もそれくらいの頃は
減っている事もあれば、
全然、増えも減りも無い事も
ありましたので大丈夫だと思います💓
ちなみに離乳食は進んでいますか?😊
「先生」に関する質問
小3の娘がお股をかゆがってるので受診しようと思います 普段行く小児科は先生が男性のみなので女医さんのとこ行こうと思いますが ①かかりつけにしたくても予約取りにくくなって行くのやめたところ(とてもいい先生) ②ま…
療育に行くと基本的に就学前まで外れる事はないですか?それとも、療育の先生の方から普通の保育園でも大丈夫ですよって言われる場合もあるんでしょうか?🥲 また心配で療育に通ったけど年齢と共に落ち着いて今は定型です…
小学生に通っている支援級のママさんか 小学校の先生のお仕事をしている方々のお話を伺いたいです。 私は、自閉症スペクトラムのある 支援級小学2年生男の子のママです。 コミュニケーションが苦手で 相手の思っているこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まほ
はいはい、つかまり立ちは8ヶ月入ってやりだして
その頃から停滞していたんですが、急に一週間で
減りました。離乳食はあんまり食べません。
まほ
標準内の下の方で、この増えだと下回ると
以前保健師に言われ、急に減ったのでびっくりしました。
まほ
何度も追記すいません。
減った今も範囲内です。
退会ユーザー
はいはい、つかまり立ちを
しだすと減ったり停滞したり
うちの子もしてましたよ^_^!
離乳食を食べないとのことですが
ミルクは減らさず飲ませて
いますか〜?^_^♪
まほ
そうなんですね。
完母で昨日から生理きたからかあんまり飲まなくなりました。先生には生理くるとだんだん出なくなると言われました。なので、急遽3回食を始めたところです。
退会ユーザー
三回食の他におやつなどは
あげてますか〜?^_^
私は午前中は10時頃、
午後は15時頃にあげてましたよ😌💕